- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26519 件中 17181-17200 件(1326 ページ中 860 ページ)
最初 前へ 856 | 857 | 858 | 859 | 860 | 861 | 862 | 863 | 864 次へ 最後
最初 前へ 856 | 857 | 858 | 859 | 860 | 861 | 862 | 863 | 864 次へ 最後
-
2014/10/09
昼の部の13時以降の限定サービス、最初のころは一週間単位とか期限を区切ってやっていた時には、5~10人ぐらいの人が毎日、入れ代わり立ち代わり来店してもらっていましたが、この期限をなくしていつでもOkとしたら、来店する人が平均2~3人に減ってしまいました。... -
2014/10/09
あせらないでください。まだ今日シーズンが始まったばかりですよ。
今日、カキが入荷しましたの日記にすぐに反応してくれて、3人の人がこれ目当てで来店してくれました。そんなに焦らなくてもなくならないというほど、息を切らしてきてくれた人もいました。カキフライにつける量などは、午前中の日記に書きましたが、大体シーズン中は、70... -
2014/10/09
昨日の昼の部は営業が始まると、お客様がドット来たため、我先と粗汁を飲んだ人も多いみたいで、あっという間になくなったようでしたが、今日は一転、静かな昼の部で、皆さんゆっくりと2~3杯飲んでたようなこと聞きました。一昨日の日記でも書いたように、同じ素材の粗が... -
2014/10/09
10月4日(土)、東海大学山形高校を経営する、学校法人東海山形学園の創立58周年記念式典が行われた。 全校生徒、教職員。 同窓会、PTA、理事、幹事、評議員、町内会の代表の皆さん。 多くの参列者が出席する中、第7代理事長としての式辞。 自分... -
2014/10/09
姿、形はグロテスクで見た目、これを食べようと思う人はいないと思いますが、何も言わずに食べていただき、後で何の魚と聞く人が多い魚「オオカミウオ」を今日持ってきました。最近グルメ番組は少ないが、昔は結構の確率で出てきた魚です。よく幻の魚と言ってましたが、山形... -
2014/10/09
宮城県産のカキの入荷は、連休前後という情報を聞いてたので、早くて11日かなあと思ってましたが、本日9日、今シーズン初のカキが入荷してきました。広島の方は、水温が高くて、出荷を10日からと言っていたので、これに対抗して1日早く出荷したんだろうかなあ?まあ広... -
2014/10/09
昨日の最低気温が7.7度で今季最低と言ってましたが、今日はこれを更新して6.9度だそうですね。すごいすがすがしく、すごく気持ちがよかった。皆さんにとっては、寒かったのかなあ?やはり今日の入荷量は台風の影響か少なめでしたが、魚種はあったように思います。また... -
2014/10/08
今日粗汁サービス始めますのお知らせを打ったせいか、天気に誘われてかは、わかりませんが、11時30分、オープン前より一気に10~15人くらい詰めかけてくれて、エッどうしたの?って言う感じでした。もう早い時間に完売だったように聞いてます。今日も35人ぐらい、... -
2014/10/08
トーク番組『今日とは違う、世界がある。山形発~全国への発信』
毎月、ケーブルテレビ山形の人気番組『トーク番組・今日とは違う、世界がある』の収録行っている。 今回のテーマは、山形発~全国への発信。 山形から全国に発信できる魅力ある企業や活動を紹介し、どのような理念や方針をお持ちするのかを出演者の皆さんから話し... -
2014/10/08
先日、亡くなった祖母の兄が出てくる夢を見てから、私にとって、あまり見ない夢は結構見てます。私が苦しんでいるのを見て、あの世で私に何か教えようと騒いでるのかなあ?わかる時もありますが、今回は全然わかりません。もしかすると、お向かいかなあ?まあこれはないと思... -
2014/10/07
10月より、ケーブルテレビ山形では、Softbankと提携し、『ケーブルライン』という電話サービスを開始した。 素晴らしい胡蝶蘭の花が、秘書広報室に飾られてあったので、誰が贈ってくださったのか、三沢秘書広報室長に尋ねたのである。 Softbank... -
2014/10/07
もうそろそろですねえという常連さん、今年は何時からするのと聞く人、皆さん楽しみにしてる人、結構いるんですねえ。毎年、お祭りが終わり、次の次の日の8日より始めることが、ここ数年続いています。今日仕込みましたので、明日は間違いなく出ます。もうみなさんきずいて... -
2014/10/07
今日は、台風一過の青空。山形ドッググルーミングスクールの芋煮会にお邪魔しました。 丁度、お店も休みだったのですが、青空が広がる西公園にて、例年通り開催。 訓練士のHさんと、スクールの先生方、生徒さん約20名の大所帯の芋煮。 〆はカレーうどんと言うパ... -
2014/10/07
魚屋の支部の会合が駅前の寿司屋さんでありました。お祭りの前の日で行きたくなかったが、下っ端なので、なかなか「はい、行きません」とは言えずしぶしぶ参加しました。でも回らない寿司屋さんに行ったの何年ぶりかなあ?最後に寿司折もついて5000円の料理といってまし... -
2014/10/07
「台風来たの昨日でしたね」と頭をひねるような今日の天気、やはり魚の入荷は非常に少なかった。明日市場は臨時休業なので、問題は明後日からの週末の入荷ですが、あまり期待できないかもね。そして、また同じコースで台風19号も来るみたいで、今日はある魚を少し多めに仕...