- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
30723 件中 17081-17100 件(1537 ページ中 855 ページ)
最初 前へ 851 | 852 | 853 | 854 | 855 | 856 | 857 | 858 | 859 次へ 最後
最初 前へ 851 | 852 | 853 | 854 | 855 | 856 | 857 | 858 | 859 次へ 最後
-
2016/03/09
まあ、明日市場に行ってみないとわかりませんが、私の予想では、最近の日記でも書いてるように週末は静かなような予感がします。という事は、魚も動かないという事は、値段も出ないという事、このような時は当店もですが、お客さんも得する可能性が大と思います。いつも食べ... -
2016/03/09
昨日の朝の日記でちょっと触れたと思いますが、昨日生タラの昆布締めを作る予定でしたが、先決しなくてはならない問題が出て、そちらの方を優先しなくてはいけず、今仕込みながら、これを打ってます。ちょうど今日は市場が臨時休業でしたので、昨日遅くまでというか、もう午... -
2016/03/08
ダイバーシティメディアの市民チャンネルでは、今年の春から、大規模な番組改編やキャストの入れ換えを行う予定である。特に、「発掘!東北おもしろ人!」の第1回大会で優勝した「まつトミ」、さらには、笑福亭鶴瓶師匠の唯一の孫弟子である「笑福亭笑助…吉本クリエイ... -
2016/03/08
ランパスの期間中の月、火曜日の夜の部でのランパス利用可(第3弾以降だったかなあ?)にしてからかなり経つと思いますが、この二日を比べると、断然月曜日の方が人が来ますねえ。昨日も昼並みの少ない日くらい、約20人の来店がありました。でも今日は・・・・・。ランパ... -
2016/03/08
先週だか、山形、新庄のほうで2件のノロウィルスによる食中毒が発生しました。このノロウィルス注意報が、一カ月延びましたねえ。新聞の記事読みましたが、患者の便からはこれを検出したと書いてましたが、飲食店側のこれの有無については書いてませんでしたが、飲食店側の... -
2016/03/08
一昨日の日曜日、午前中に宮城県の白石市に行った時、同年代の仲間の入院、訃報などを聞き、私もこういう歳周りになってきたんだなあと痛感してます。昨年暮れ2つ上の従妹が心肺停止で運ばれて入院、また最近やはり同じぐらいの年の親戚の人が入院と、何かと心穏やかであり... -
2016/03/08
今日は、多くはないがまあまあの入荷量でしたが、仕入れる人が少なく、この割合からいくと、こんな入荷量でも、かなり多く見えるんだろうなあ?なんかかなり残りそうな雰囲気、明日は市場は臨時休業なので、明後日は入荷少ないかなあ?10日は高校受験、この日も人が動かな... -
2016/03/08
魚の味、肉の味を比べると、味の濃さは断然肉の味の方が濃く美味しいと思います。また魚にしろ、肉にしろ、脂は天然物の方がしつこくなく美味しいと思います。畜産、養殖など、人間の手がかかった脂は、とにかくしつこいと感じませんか?私はなんか気持ち悪くなり、多くは食... -
2016/03/08
今日も前回のが良かったので、また10キロ超の天然ブリを持ってきました。今日のは長崎県産のもの、とにかくおろしてみないとわからないが、問題は虫(寄生虫)ですねえ。脂がのっているとある程度問題はないんだがねえ。前々回の鳥取県産の10キロ超の物は、あまり脂がな... -
2016/03/08
昨日は入荷が少なかったが、今日はまあまあで魚種もあったなあ。でも昨日同様、市場は人気がなく、値段があまりつかなかったものも結構あったなあ。でも私たちにとってはラッキーですよね。仲卸も売り場のほうで売れれば、儲かるだろうねえ?当然、当店もお客さんが来てくれ... -
2016/03/07
最近の月曜日の夜の部は毎週、800円の定食を600円で提供するサービス、ランパス利用可などのサービスをやっているせいか、ズーット20人ぐらいの来店者が続いてますが、今日は冷たい雨が降り、期待薄かなあと思ってましたが、今日も同様位の人数が来店してますねえ。... -
2016/03/07
今の時期、冬と春の魚の端境期で魚種がなく、海鮮丼を薦めないというのに食べる人が、又多くなってきました。当店は魚屋ですので、海鮮丼という限り、魚介類しかつけませんが、他の所は結構魚介類以外の物が、彩とかどうのこうのと、卵とかきゅうりとかカニカマなどの蒲鉾な... -
2016/03/07
やはり、床屋さんは、今も昔も情報の発信基地ですよねえ。髪を切るだけなら1000円床屋で十分というより、ちょっと変でしたが昔は自分で切ったこともありました。今は、このような処も少なくなりましたねえ。昨日も、いろいろな情報を仕入れてきましたが、その一つ、昔当... -
2016/03/07
今回の世の中の静けさ、尋常でないと思うの私だけかなあ?はや消費税増税になり二年になろうとしてますが、本当に厳しい状態です。両親が亡くなり最初の頃は別にして、厳しい時は多々ありましたが、この中でもやはり消費税増税(3%→5%)の時、県立病院撤退の...





















