- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26527 件中 15741-15760 件(1327 ページ中 788 ページ)
最初 前へ 784 | 785 | 786 | 787 | 788 | 789 | 790 | 791 | 792 次へ 最後
最初 前へ 784 | 785 | 786 | 787 | 788 | 789 | 790 | 791 | 792 次へ 最後
-
2015/04/15
昨日一昨日より早く、つい先ほどより、もう雨が降り始めました。二度あることは三度ありましたね。今日もダブルサービスは確定かなあ?三日連続で来る人もいるかなあ?さあ、今日はどんな人が来るだろうかねえ?今日も御来店お待ちしてまーす。 -
2015/04/15
ストレスで増えるNK細胞、でも活性化させないとガン細胞に勝てない。
ストレスにさらされて、そのまま放置しておくと、病気というものにつながっていきますが、人類が積み上げてきた歴史もストレスの連続のように思いますが、今の私たちは存在するという事は、これらを乗り越えてきたんですよねえ。どんな健康な人でも、毎日5000個ものガン... -
2015/04/15
今日の昼の部は、ポッカポッカな陽気でしたね。これにつられてか、花見に行くような人もチラリホラリいて、如何にもお客さんが来るような雰囲気でした。こんな感じで来なかったら、完全におしまいですよね。案の定、軽く30人越えでしたが、人通りを見ると、なんか腑に落ち... -
2015/04/15
「サメって、初めて食べたが美味しいね!」と言うお客さんがいました。昔のサメは、流通が悪く、アンモニア臭が出て、スースーする味がするものを食べた事ある人は、今の若い人は皆無でしょうねえ?私ぐらいから上の人は、これが嫌で敬遠する人も多いですが、もうあのスース... -
2015/04/15
何で知った知識かは忘れましたが、昼食をとると、その後眠たくなりますね。この眠気を取る方法というのが出てました。まあ眠くなる大きな原因は食べ過ぎもありますが、腹八分目であっても、眠くなることはありますよね。食べるという事は自律神経の副交感神経を刺激するもの... -
2015/04/15
皆さんは、どのくらい睡眠をとってますか?まあ平均6時間~8時間ぐらいが理想のように言われますが、人それぞれですよね。私は若い時、まあ横浜、茅ケ崎に住んでいた時は、時間を惜しんで遊んでいたというか、動き回っていましたので2~3時間ぐらいだったかなあ?一番少... -
2015/04/15
昔は全然本など読まなかったが、今は暇さえあれば読んでますねえ。若い時から読んでいれば、国語の成績もっと良かったかもね。前にも書いてますけど、タヌキ(3)に化けることなく、ズーットアヒル(2)の成績で、たまに煙突(1)の世界でした。意味わかりますよねえ?で... -
2015/04/15
昨日の夜の部も、一昨日と同じパターンで、やはり夜の営業開始とともに雨が降りだしました。この状況に、喜んだお客様も結構いたかなあ?二日連続来た人も数人いましたが、あとはすべてメンバーチェンジで来ていただきました。この雨がプラスに出たのかはわかりませんが、晴... -
2015/04/15
14日(火)、山形ビッグウィングに於いて山形パナソニックさん主催によるパナソニック製フル段エアコン新商品説明会&セミナーが開催されました。寒冷地専用エアコンは年々暖房能力が向上しており、外気温マイナス25゜Cでも運転可能で暖房性能も十分満足できる製品も出... -
2015/04/14
4月7日(火)午前10時より、東海大学山形高等学校第38回入学式が挙行された。今年度は、286名の新入生を迎えた。例年より、50人から60人、入学者の数は多く、先生方の募集活動は、かなり頑張ってくれたと感謝である。不安と希望を胸に、生徒達は、高校生と... -
2015/04/14
先生であり、神輿仲間であり、商売の相談にものって頂きました。
先日のコミニティ新聞の裏の所に、元グランドホテルの総料理長の安達茂さんが出てましたね。もう山形の顔と言ってもよい存在でしたが北上に単身で行ってしまいました。私も30年前に山新ビル(メディアタワーの前身)の芸術学園と言う調理師養成の学校の洋食部門の先生とし... -
2015/04/14
今夜の部の準備をしてると、傘をさしてる人、車のワイパーが動いてる様子が見えて外へ行くと、ポツリポツリと来てました。エッ、昨日と同じパターンなの。今から降ってくるのかなあ?だとすると、お客さんはラッキーですね。でも空は昨日より明るいように思いますので、二日... -
2015/04/14
今日の朝、市販薬の死亡事故の件をラジオで取り上げていました。過去3年だか5年だか忘れましたが、1200件以上位の問い合わせだったかがあり、このうち15人が亡くなったこと、重篤な人も何百人いることは日記に書いてると思います。死亡事故の7~8件が風邪薬だった... -
2015/04/14
空は雲に覆われて、どんよりとしてますが、明るく、雨がおちてくるような気配を感じられませんねえ?今日の昼の部は、サービス利用者はゼロで、なんか初めてみたいな人が結構来たようなイメージです。かといって、来店者は少ないかというと、そうでもなく30人弱ぐらいは来... -
2015/04/14
今日は年に一度来る、富山の薬売りが来て、打つ時間が遅くなりました。皆さんの中にもいまだに来てもらっている所も、あるんじゃないかなあ?私が小さい頃、紙風船をもらった記憶がいまだにありますので、もう半世紀以上の付き合いですねえ。いつも、4月8日前後に来るんで... -
2015/04/14
「春の文具祭り」終了しました♪ 3月からの春の文具祭り、沢山のご来店誠にありがとうございました 本日も昨夜のスマステーションをご覧になったお客様のお問い合わせもあり、賑やかな店内でした スマステーションで紹介されました シャチハタ... -
2015/04/14
昨日の夜の部は、この営業時間が始まると同時に雨が降り始め、絶好のダブルサービスのチャンス、これをを利用するため来てくれた人も多くはなかったが来店していただきました。本当に、あの雨の中、ありがとうございます。今日も昨日と同じようなパターンなのかなあ?なんか...