- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
-
2024/11/15
今をときめく、注目の若手俳優の鈴鹿央士さんが、山形国際ムービーフェスティバルに登壇。会場は、大きな拍手と歓声に包まれた。現在、月9ドラマ「嘘解きレトリック」の主人公として大人気の鈴鹿央士さん。探偵である祝 左右馬を演じ、鋭い洞察力とユーモラスな両面を... -
2024/11/15
この日の招待作品の2作目は、風間太樹監督の「バシーノイズ」ひとりで音楽を奏でるだけで良かった男性が、ある女性と出会うことで、予想もしていなかった世界が広がる。出会いによる成長と覚醒の物語を、風間監督のソフトで優しいタッチで綴られる。風間太樹監督は、「... -
2024/11/14
11月9日(土)、山形国際ムービーフェスティバル(YMF)の2日目。最初のプログラムは、招待作品の立川晋輔監督の「くすぶりの狂騒曲」の上映。その後、立川監督と主演の和田正人さん、そしてこの映画のモデルとなったタモンズのお二人が舞台挨拶に立つ。MCには... -
2024/11/12
行定勲監督が、以前話しておられた。「夕張映画祭、釜山国際映画祭、カンヌ国際映画祭も、世界中の名だたる映画祭の夜の夕食会や懇親会で、映画関係者達が夢を語り絆を結ぶ。そんな素晴らしい「場」があるんです。それを求めてやってくる映画人は大勢います!」確かに、... -
2024/11/12
2024年11月8日(金)、第20回山形国際ムービーフェスティバル(YMF2024)が、山形市のムービーオンやまがたにて開幕した。ユネスコ無形文化遺産の映画都市として、日本の中で唯一認定を受けた山形市。大きな映画祭が2つあり、「山形国際ドキュメンタリ... -
2024/11/08
11月5日(火)、開局30周年記念特番の制作スタッフの定永副局長と伊藤部長と共に、焼肉「丸源」に伺った。最後に来たのは、9年前であり、全日本プロレスや空手界のメンバーと来ていた。その後縁遠くなってしまい、まったく伺っていなかったのである。ところが、今... -
2024/11/08
2024年10月1日、ダイバーシティメディアは開局30周年を迎えた。1992年の9月に、ダイバーシティメディアの前身であるケーブルテレビ山形が誕生し、その2年後の1994年10月1日に開局し、放送を開始した。当時は衛星元年と言われ、BS放送やCS放送... -
2024/11/07
今年で20回目を迎える山形国際ムービーフェスティバル(YMF2024)が、11月8日(金)、9日(土)、10日(日)の3日間、山形市のムービーオンやまがたにて開催される。2005年に、山形市七日町のシネマ旭で産ぶ声をあげた小さな映画祭。当時は既に、山... -
2024/11/04
先月、SV.リーグ女子のアランマーレを運営するプレステージ•インターナショナルの米田大介事業部長等が、パスラボ山形ワイヴァンズの事務所があるダイバーシティメディアへ来られた。アランマーレからは、佐藤慶山形バレーチーム部長と齋藤学山形バレーチーム副部長... -
2024/11/03
いやーー!オモシャイっけなー!北海道はデッカイドー!何でもスケールデッカイっけなー!先ずは飛行機の上から、函館に入ったら、川に見えたので、こいづは何川や?と聞いたら、これは道路だよ!あんだって!?最上川レベルだべよ!からハズマリ、千歳空港のトイレに入... -
2024/11/03
マッコイ斎藤プロデュース『YAMAGATA ROCKFES』大成功!
11月1日(金)、テレビプロデューサーのマッコイ斎藤さんが、10月27日(日)に天童市で開催された「YAMAGATA ROCK FES」についての開催報告と協賛御礼に、ダイバーシティメディアを訪れた。今回、10月に入ってからの協力依頼であったが、協賛... -
2024/11/03
11月2日(土)、山形市の遊学館ホールにて、「ロケット団・定例集会in山形〜其の3」が開催された。日頃より、グレープカンパニーの皆さんからは世話になっており、この日もダイバーシティメディアの制作局のメンバーと伺った。ロケット団の三浦昌朗氏と孫ダッシュ... -
2024/11/02
11月2日(土)、山形VS信州のアウェー戦。2年連続のB1得点王のペリン•ビュフォードや、オールラウンダーのテレンス•ウッドベリーなど、B1クラスのタレントを揃えている信州ブレイブウォリアーズに、レオナルドとローズを欠いて挑んだ山形ワイヴァンズ。それ... -
2024/11/02
今年の8月28日のパスラボ株主総会にて、新任された取締役である平野萌香さん。今春に大学を卒業したばかりの23歳である。2021年秋、大学在学中に起業し、翌年には話題の曲がるパイプ「MOEZ」を考案し商品化をする。10月24日(木)に開催された取締役会... -
2024/10/31
10月29日(火)、ダイバーシティメディア3階会議室にて、第103回目となる放送番組審議委員会が開催された。この日は、後藤恒裕委員長と加藤由紀子副委員長をはじめとする、全8名の放送番組審議委員すべてが出席していただく。ダイバーシティメディアの全身であ... -
2024/10/27
10月26日(土)、青森県のむつマエダアリーナにて、山形ワイヴァンズと青森ワッツの試合が行われた。ワイヴァンズは、TJとローズの外国籍2人を欠き、大聖と瑠偉の2人も欠場と、4人がケガをしている中でのアウェー戦。石川裕一HCは、ベルとレオを基軸に、村上... -
2024/10/27
10月27日(日)、全国高校サッカー選手権山形県大会の決勝戦が、天童市のNDソフトスタジアムで行われた。東海大学山形高校サッカー部が、強豪である羽黒高校を1対0で破り、10年ぶり2度目の栄光を手にした。準決勝では、昨年の覇者である明正高校を退け、続く... -
2024/10/26
10月23日(水)、神奈川県の葉山に住む漁師こと、日本テクトホールディングスの増岡厳社長から、大きな発砲スチロールが届く。事前にLINEで、キハダマグロを送ると連絡をいただいていたのだが、その大きさに驚いたのである。寿司屋さんが休みの為、ヤマザワ鮮魚... -
2024/10/26
ずっと楽しみにしていた映画である。近未来のアメリカの分断を描く、リアリティショー。鬼才アレックス・ガーランドが、迫真の映像と音で鳴らす、大国アメリカへの警鐘である。そして、内戦で崩れていく誇り高かったアメリカの惨状を前に、強固な精神が少しずつ蝕まれて...





















