- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26538 件中 14741-14760 件(1327 ページ中 738 ページ)
最初 前へ 734 | 735 | 736 | 737 | 738 | 739 | 740 | 741 | 742 次へ 最後
最初 前へ 734 | 735 | 736 | 737 | 738 | 739 | 740 | 741 | 742 次へ 最後
-
2015/08/20
私は結構騒がしい環境(夜でも救急車が頻繁に来る)で育ったからか、すごく静かな環境だと落ち着かず、集中もできません。今、このようにパソコンを打っている時も、テレビの音、ラジオの音、外の喧騒と音に包まれてやってます。集中して、テレビ、ラジオを聞いてるわけでも... -
2015/08/20
サッカーでよく使う「アディショナルタイム」がありますが、これが使われ始めたのが2010年からなんですってね?じゃ、この前はなんて呼ばれていたか、覚えてますか?アッそうか、この意味が分からないか?サッカーは、前後半45分づつですが、途中に負傷者が出て時間が... -
2015/08/20
まあ、今日入荷が少ないと、今週は期待できないなあと思ってましたが、多くはないが、今の時期としては多い方だったかなあ?セリに群がる人も多く、期待を持ちましたが、内容的にはほぼ変わりないというか、同じものばかりで、セリが進むにつれて、いつの間にか人はいません... -
2015/08/20
四月に入社して四か月が経ちました。 電車通勤の私は、奥羽本線西側に隣接する「樫の木」まで 北山形駅下車、西口からハローワーク方面の桧町へ 徒歩で25分。 8月のある日、ミンミンゼミの「こっち... -
2015/08/19
ランパス期間終盤戦、期間内に3~4回利用すると、延長期間は使い放題にするよと来る人、来る人に声をかけて、必死に来て、この権利をゲットした人、この期間でも30人ぐらいはいたはずです。まあ当店の会員さんやこのお知らせ、日記等を見てる人は、早々にこの権利を得た... -
2015/08/19
もうかなり経つかなあ?富山市が、少子高齢化に向けての先端都市で、世界でも5本の指に入るコンパクトシティだそうですということを書いたと思いますが、この市を含む金沢市、福井市の北陸3県の都市は、互いに協力していて、このような先端都市に向って進んでるそうです。... -
2015/08/19
今日の昼の部も非常に静かで、車通りも人通りも少なかったので、サラリーマン、OL風の人はあまり来ず、一般の人の利用が多かったような気がします。かといってランパス利用者は少なく、なんか初めてみたいな人が多かったなあ?こんな感じで40人越え、十分満足ですね。こ... -
2015/08/19
-
2015/08/19
前の日記の内容にもちょっと関係があるかもしれませんが、今年のスルメイカ、成長が遅く、なかなか大きくなりませんし、値段も全然下がりませんねえ?これも海水温が関係してるみたいで、これが高いために、イカの餌になるブランクトンの成長が鈍く、少なく、イカが成長して... -
2015/08/19
まだ8月中旬、また台風が二つ発生して、日本に向かっていて、来週前半には、日本に影響をあたえそうですねえ?例年ですと、これからが台風シーズンなのに、なんか台風が多過ぎですねえ?朝のラジオでも天気予報士の森田さんが、今年は海水温がかなり高く、台風が発生しやす... -
2015/08/19
もう今日は市場に行かなくても、状況が目に見えてたというか、きっと精算会社の支払いが無かったら行かなかったかもね。魚は魚種もなく同じものばかり少々、もう今日水曜日は市場休みの感覚の人が多く、仕入れる人が非常に少ないというより皆無に近い状態で、仲卸売り場にい... -
2015/08/18
しかし中国天津の爆発事故、凄い規模の爆発だったんですね。なんか倉庫に硝酸ナトリウム、硝酸カリウムが多量にあったとか?これって爆弾の材料に使われているものですよね。爆発あとにクレーターができたとか?またシアン化合物が散乱してるとか、言ってましたが、これって... -
2015/08/18
しかし初めての人が多くて、びっくりです。情報は何処からかなあ?
今日もサラリーマン風の人の動きは鈍く、通りがかりのような人、ランパス利用の人と、30人は来ました。ランパスの利用者も10人くらいいましたが、しかも初めての人が多いですねえ。このランパス第1弾2弾の時は、この東北サプライズ商店街の会員さんが期間中に一気に5... -
2015/08/18
今から25年前、魚屋も今の3倍、4倍、もしかすると5倍以上あったかもね?将来確実に減ると思いましたが、ここまで減るとは思ってもみませんでした。まああの時はど素人の私が、まともに魚屋で勝負するにもとても勝ち目のない状態で、かといって今やっているみたく魚屋の... -
2015/08/18
よく当店で魚のフライを食べて、これにはまる人が多いと結構日記でも取り上げてきました。このフライにはまり、通い始める人も少なくありません。ふわーっとして柔らかく、素材の味を感じられますが、なんかコツというか、秘訣あるんですか?と聞かれることがよくありますが... -
2015/08/18
自分のためでなく、腸内細菌のために食べると健康になるのかな?
市場より帰りのラジオで聞いたこと。男女合わせた総合で、大腸がんがトップになったという情報を聞きました。なんかここ5年で、男女とも1.5倍の伸び率だと言ってますが、なんかすごく異常と思うの私だけかなあ?食事の欧米化というか、米化の方が強いかなあ?高脂肪、高...