- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26548 件中 14161-14180 件(1328 ページ中 709 ページ)
最初 前へ 705 | 706 | 707 | 708 | 709 | 710 | 711 | 712 | 713 次へ 最後
最初 前へ 705 | 706 | 707 | 708 | 709 | 710 | 711 | 712 | 713 次へ 最後
-
2015/10/27
ラジオで、喫煙する人、受動喫煙を受ける環境にいる人、全然このような環境と縁のない人で、虫歯との関係を10年に渡って調べた結果を言ってましたが、どんな検証をするとしても、やはりその都度にメンバーが違うと違う結果が出るように思います。まるっきり、同じ環境、同... -
2015/10/27
今週は暇なのかなあと思ってまして油断があったかもしれないが、今日は結構来ましたねえ。パルズ大手門で何かあったんでしょうねえ。軽く40人を超えたもんで、四苦八苦状態でした。もっと、分割して来てくれればよいんだが、そううまくいきませんねえ。まあ久しぶりの御飯... -
2015/10/27
本当に一昨日は、父の姉妹、90歳ぐらいの3人ぐらいと、まあ1~2時間ぐらいずつ話してきましたが、しかし記憶もはっきりしてるし、耳もしっかり聞こえるみたく、スムーズな会話だったですねえ。でもこのような年になると、本当に印象に残った時代はすごく、はっきりと覚... -
2015/10/27
前の日記、今日仕入れたものを書こうとしたが、いつの間にか話がそれてました。サンマはかなり小さいサイズが90%ぐらい占めていて、イシガレイはじめカレイ類、ワラサ、イナダのブリ系、秋サケなど、あと思いだせないというか、魚種もなかったかなあ?今日も本当に補充程... -
2015/10/27
昨日から比べると、今日の入荷量はかなり少なという感じですが、やはり昨日はあれで入荷も多かったんでしょうねえ。でも昨日より仕入れる人は多かったみたいですねえ?明日市場が臨時休業だからねえ。でもそれでも、仕入れる人が静かに感じました。私のイメージでは10月は... -
2015/10/26
モンテのJ2への降格が、二試合を残して決まってしまいましたねえ。去年のような奇跡は起こりませんでしたねえ?期待してたのにねえ?残念です。でも石崎監督は続投と言ってましたが、また来年、すぐにJ1に復帰することを望んでます。去年も苦しんでましたが、Jリーグ始... -
2015/10/26
今年もドラフトで山中央高校生の青木君が選ばれて、我が高から3人目のプロ野球選手が誕生するでしょうねえ。二年連続の快挙かなあ。山中央野球部のOB会のメンバーも動き始めるみたいですねえ。でも同じ公立高校から3人もプロを排出してる学校って、他にあっただろうか?... -
2015/10/26
今日の昼の部は、市場の様子そのもの状態で、やはり20人は切りましたねえ。でも来店者は、たくさんの粗汁を食べられたと思います。皆さんの中に月曜日は粗汁が出ないと思っている人も多いようですが、土日に仕事をする時もありますので、出る確率は結構多いと思いますよ!... -
2015/10/26
10月のごたごたで、報告するの忘れてましたが、今年はまだ広島産のカキが入荷してません。何かあったのか、海水温の為かはわかりませんが、とにかく遅れていて、今現在の予定では11月2日よりの出荷と聞いてます。とにかく、これが入って来ないと価格競争もなく、なかな... -
2015/10/26
今月はお祭り、映画祭と慌ただしく過ぎてしまいましたが、10月1日より商工会議所の紙媒体のサービスの「コムコムチケット第11弾」が始まってましたが、少しずつしかサービス券を出してませんでしたので、今一利用がなかったが、今度は動き始めるかなあ?また11月1日... -
2015/10/26
もうランパス第6弾の原稿が出来て来て、いまチェックしてます。きっと明日発売の「Z ero 23」の月刊誌で、ランパス発売予定の広告出るんじゃないかなあ?もしかすると、20日発行のフリーペーパーの「マーメード」に出ていて、知っている人もいるかなあ?これ以... -
2015/10/26
午前中の「嫌な事が続くかも」の日記の続きですが、父の兄弟は、男3女4の7人兄弟で、男性陣は全滅、女性群は全員ぴんぴん状態で、父の母親が亡くなった93歳ぐらいに4人います。この連れ合いも去年一人亡くなったが、まだ2人もいます。これらみんなが「目は香澄町(霞... -
2015/10/26
こんにちは 山形県東根市のメガネ屋 タカハシです。 軽く、やわらかくて掛け心地がとってもいいことで、 当店でも評判のいいメガネフレーム、 【ラインアート】の新入荷フレームをご紹介します。 エクセレンスチタンを使用しており、 繊細な... -
2015/10/26
平成元年から3年までの間、私の両親を始め、親戚の方々がたて続けて亡くなった日々、これらの法事等が今月末から来月上旬にたて続けてあります。でもすべて土曜日で、もう予約が入っていて、とても参加できずに、このお参り周りに3件行ってきました。お参りして、はいさい... -
2015/10/26
今日の市場は、入荷量はまあまあでしたが、やはり人がいず、静かな感じがしました。入荷してるものも、同じようなものばかり、明後日は市場は臨時休業なので、明日もこんな流れかなあ?本日は、メバチマグロ(100グラム800円~)・サンマ・・・・・ぐらいで、足りない... -
2015/10/26
一昨日の夜は、ある本にはまり、夜更かししてしまい、眠ったのが4時過ぎだったような感じで、昨日は朝に起きれずに、久しぶりにおもっきり寝坊して午前中を棒に振ってしまいました。午後からは数件親戚を回る用事がありつぶれてしまい、夜更かしでペースを崩したのか、もう... -
2015/10/25
10月1日から、ケーブルテレビ山形には、ラトビアから日本に働きにきている女の子がいる。そもそも、吉田金物店の社長が尽力した、霞城ライオンズクラブ主催の、外国人留学生による『日本語スピーチコンテスト』で優勝したのが、エレナ・ストルコバだった。その時の彼...