- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26549 件中 14081-14100 件(1328 ページ中 705 ページ)
最初 前へ 701 | 702 | 703 | 704 | 705 | 706 | 707 | 708 | 709 次へ 最後
最初 前へ 701 | 702 | 703 | 704 | 705 | 706 | 707 | 708 | 709 次へ 最後
-
2015/11/05
仲卸の人と顔を見合わせて、今週なんでこんなに人が動かないんだろうという話でしたが、本当に何で???という感じですねえ?皆さん、当事者の方がわかるかなあ?どうして?先日から告知してますが、今度の日曜日8日は、市場祭りがありますが、このために我慢してるとか?... -
2015/11/04
食品のすべてを食べないと効かないような気がします。(一物全体)
前の日記の白米は、玄米を精米してできるもの。この玄米を食べてると、脚気は絶対に起こりませんねえ。やはり食べ物というもの、このように精米して美味しい所ばかり食べるから体に悪いが、やはりまずくてもすべて食べることが体にとってはよいんですねえ。卵というもの、人... -
2015/11/04
まだそんなに経ってないと思いますが、病気の「脚気」のことを書いてると思いますが、果たして、この原因がわかり、これを病気と読んでよいのだろうかと思います。ビタミンB1の不足のために死まで行く怖い病気ですが、このビタミンB1を取ると、すぐに治るんですが、病気... -
2015/11/04
先日、11月20日(金)から始まるランパス第6弾の宣伝広告がゼロ・ニー・サンの月刊誌に載ってないか立読みした時、偶然、本家の能登屋さんの広告を発見しました。確か、前回ランパス第5弾の宣伝広告を見た時も、業種転換して、飲食店?、定食屋?にするんだというよう... -
2015/11/04
昨日の延長で今日も祭日のような静けさの当店の前の通り、今日は通常モードに戻り、もっと車通りも人通りも多いと思ってたのに、どうしたんだろうねえ?朝の市場、そのものの状態です。半分あきらめ状態で臨んだ昼の部、何処から来たんだろうかわかりませんが、20人を超え... -
2015/11/04
今日は連休明け、魚も人も多いかなあと思い市場に行ったが・・・・・?今日は水曜日という事を忘れていました。両方とも少なかったですねえ。きっと、この感じだと魚の入荷は明日からが本番でしょうねえ。きっと、今週末の市場祭りのため、もうある程度、集め始めていると思... -
2015/11/04
-
2015/11/03
バイトを通して、人脈の大切さ、人との付き合い方を学びましたねえ。
昨日の日記で、横浜に行き、最初にしたバイトが測量だったこと書いてますが、ここでも結構お世話になりましたが、まあ私が馬鹿まじめにやったからか、ここの会社の仕事がなかった時は違う測量会社を紹介してくれたり、夜通しできるような土方みたいな仕事などさせてくれる所... -
2015/11/03
今日の昼の部は、満足はしてませんがまあまあと書きましたが、連休最終日の夜の部は、今までは駄目な時が多いです。今日も静かな雰囲気のスタートでしたが、何処からともなく、ポツリポツリと、しかも初めて来店みたいな人が多く来てますねえ。コムコムチケット(山形商工会... -
2015/11/03
いろいろな記事を見てるうちに、ホリエモンの記事を見つけました。でもこのホリエモン、名前が堀江博文?だったと思いますが、確か東大出で、何で刑務所に入ったのかなど、もう記憶から消えてますが、懐かしい名前でついクリックしてしまいました。なんか「すし職人が、長年... -
2015/11/03
今建築中の和風の住宅です下屋を下すための木材も加工が終わり建てる段.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=396648 -
2015/11/03
こんにちは 山形県東根市のメガネのタカハシです。 お休みの日に大石田まで足を伸ばして、 千本だんごを食べてきました! あんがたっぷりで大満足(*´∀`*) 詳しくはこちらからどうぞ↓ ... -
2015/11/03
一般家庭の主婦たちは、台所は寒いし、水を使わなくてはいけないので、いやだと言いますが、今は全室暖房、床暖房で、こんなことないのかなあ。でも洗い物などは、お湯を使えますねえ。でもこの魚屋という商売、魚を切るところは、冬でも一切お湯は使えませんし、水どころか... -
2015/11/03
昨日は今年最低の最高気温で、10℃いってなかったんですってね。なんか8℃とか言ってたような感じがしました。さすがに寒かったのか、今年初、こたつが、ハロゲンヒーターが活躍してました。確かに、私も、今年初めて寒いなあと強く感じましたねえ。私も、この恩恵を受け... -
2015/11/03
今日の当店の前の道路は、車通り、人通りとも、皆無に近く、シーンとしてます。まさに休日モード、昨日とは全然様子が違います。こんな状態でも、昨日より希望が持てるというか、昨日よりは良いと思ってました。幸先よく12時頃まで7名ぐらい来てますので、間違いなく昨日... -
2015/11/03
疲労効果などに使われるクライオセラピー(冷却療法)という治療法があるみたいなんですが皆さんは知ってますか?リュウマチの治療の目的で、日本で開発された物らしいですね。詳しくは、まだ調べてないので間違っているかもしれませんので、話半分で読んでほしいんですけど... -
2015/11/03
やはり、昨日みたいな連休の谷間の営業は難しいですねえ?やはり昼の部も夜の部も、全然ダメでしたねえ。へたすると、連休中の営業より難しいかも?でもかなり久しぶりの、この連休の谷間だったんですけど、車通り、人通りは連休の時よりは、はるかに多いんですので、仕事を...