- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26550 件中 13621-13640 件(1328 ページ中 682 ページ)
最初 前へ 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 | 684 | 685 | 686 次へ 最後
最初 前へ 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 | 684 | 685 | 686 次へ 最後
-
2015/12/25
映画「海難」や「さらばあぶない刑事」の件や、YMF山形国際ムービーフェスティバルの件、さらには、これからの映画業界について、東映の村松取締役と打ち合わせをする。毎年、様々なことを確認することは、お互い年末の恒例であり、この日村松取締役は、首相官邸で世... -
2015/12/25
今の前の日記に関するものですが、人間と言うか、人類は長年、いろいろなウィルスと戦って来てると思います。インフルエンザウィルス、ノロウィルスなども当然感染してると思いますが、命が繋がっているという事は、たくさんの犠牲もあったと思いますが大丈夫だったという事... -
2015/12/25
今日は、クリスマスという事は、今年もあと一週間をきりました。色々大変な事もあるけど、何とか今年乗り切れそうです。 しかし、急激に寒くなってきたのもあるのか?ワンコの訃報も入る。家の年寄ワンコのポチはまだ元気だ。こいつは、ごはん食べなくなったら、すぐ死ぬ... -
2015/12/25
先日夜中1時過ぎに目が覚めてしまい、何気なくテレビを付けたら「探偵ナイトスクープ」と言う番組をやってましたが、この中で、鼻が曲がるほどの臭い匂いを取るには、みたいなことやってました。どうすると思いますか?なんか単純に考えて、良い匂いで中和するような感じが... -
2015/12/25
いろいろ失敗してわかってきましたが、当店に弁当を注文してくれる時は、どのようなものを作ってほしいか、はっきり言って欲しいです。当店は、冷凍物、養殖物をほとんど扱わずに、とにかく「天然物の鮮魚」にこだわり商売をしてます。でも天候の影響、また銀タラ、ツボダイ... -
2015/12/25
当店みたいな魚屋の定食屋に、女性一人客など来ないだろうと始めたが、昼の部では、始めの頃より来てましたねえ?でもいつ頃からか、夜の部でもちらりほらり見れるようになっていますが、まだまだ少ないですが、昨日のようなイブとか今日クリスマスのような特別な日には見か... -
2015/12/25
私が日記を打っている影響があるのか、どうかはわかりませんが、今日の昼の部も40人近くのお客さんが来てますので、上出来でしょうねえ?穴場の日なんて言う日記を書いて失敗したかなあ?、お客さんにうそつきと言われてないかなあと思ってしまいます。まあ明日の昼の部は... -
2015/12/25
やはりクリスマスモードで鮮魚の入荷は少ない中、仲卸の売り場には正月商品がずらりと並んでましたが、私が扱っていた頃と比べると、スゴーク量が少ないようにみえました。それだけ、販売する店が減っているのか、量販店に押されているのか、小売りの店の厳しさが見え隠れし... -
2015/12/24
メリー・クリスマス! 街は、何かしら行き交う車が多く、いわゆる渋滞である。カーラジオは、クリスマスソングが、切れ間なく流れ、イルミネーションは、慌ただしさを煽るように、点滅している。 「今年は、雪が無くていいね。」と誰かが言う。 「そうだね!温かいしね... -
2015/12/24
今日の夕方の渋滞より、昼の車の渋滞の方がひどかったような感じですが、やはり今日は皆さん家族団らんで、クリスマスパーティでもしてるのかなあ?なんかいつも以上に車の流れがないような感じがしますねえ?今日あたりは、イタリアンを始めとする洋食店、焼き肉屋さんは、... -
2015/12/24
もう大震災が起こりまもなく5年になるのかなあ?もう福島の山林は除染しないことにしたようなニュースを聞きましたが、最初からする気がなかったんだろうかねえ?なんか福島県の7割が、この山林、どうせ除染しても雨水で流されて、二次被害が起こる可能性があるので、しな... -
2015/12/24
昨日もでしたけど、昼過ぎより、当店の前の道路、渋滞してました。昨日よりは少ないが、この時間にこの状況は、久しぶりですねえ。まあ毎日夕方だったらありますが、昼過ぎからと言うと記憶にありませんねえ?やはりケーキ、引取りしか考えられませんねえ?当店のお客さんも... -
2015/12/24
お客様のこだわりは人それぞれです。今回はお客様のこだわりを一部ご紹.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=400177 -
2015/12/24
毎度ありがとうございます。オリジナルミニワークショップ「クリスマスタグを作ろう」作っていただいた作品をご紹介いたします皆さん素敵に作られていました作って頂いたタグをお家に飾ったり、クリスマスプレゼントと一緒にメッセージカードとして贈ったり…素敵なクリス... -
2015/12/24
有難い事にお正月まで、お陰様でめちゃくちゃ忙しくなり、お正月前だというのに、散歩代行の仕事がふえ、只今身体中筋肉痛になっております。 今は束の間の休憩中ですが、昼寝しないと、午後に死亡しそうなアンバイだ。ちょっとでも寝る!お休みなさい。 皆様... -
2015/12/24
毎度ありがとうございます年末年始の営業時間のご案内です。年末年始の営業時間本年12月30日(水)~来年1月3日(日)は午前10時~午後5時までの営業となります。1月1日は休業、2日より新年の営業を開始させていただきます。スタッフ一同ご来店をお待ちしてお... -
2015/12/24
しかし暖かいですねえ?これって、私だけの感じではないと思いますが、本当に今日12月24日?、クリスマスイブ?雪は?ここ何処?私は誰?と言う世界ですねえ?大げさすぎるかなあ?なんかラジオを聞いてると、新庄のほうでも雪がないようなこと聞きましたが、本当に異常... -
2015/12/24
やはり市場はクリスマスモードなんでしょうねえ?鮮魚は多くなく、魚種もなかったですねえ。でも10トンクラスの大型トラックが結構駐車してましたが、ほとんど蒲鉾類の正月商品でしたねえ?きっと明日もこんな状態かなあ?今度の日曜日は、市場法(年末最後に日曜日は開市... -
2015/12/23
先日、どうしても夜のうちに打ち合わせをしたい件があり、街のあちらこちらに、その場を求めて探し回った。あいにく、時は師走の12月。忘年会シーズン真っ盛り。どこもかしこも満員御礼で、落ち着いて話せる場所がない。やっと見つけたのが、ケーブルテレビ山形の人気...