- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26550 件中 13561-13580 件(1328 ページ中 679 ページ)
最初 前へ 675 | 676 | 677 | 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 次へ 最後
最初 前へ 675 | 676 | 677 | 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 次へ 最後
-
2016/01/02
新年あけましておめでとうございます。松田です。ちょっと前の出来事に.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=400518 -
2016/01/01
明けましておめでとうございます。今年も、正月元旦恒例の、ムービーオン『新春・開運餅つき大会』を、午後1時と3時の2回にわたり開催した。大曽根餅つき保存会の皆さんから、ご協力をいただき、今年も「お客様が、幸せに元気でいられる1年でありますように☆」を願... -
2016/01/01
毎年大晦日は、昼間から「これでもか!」と、食べまくっているような感じがする。次の日も、何も変わらずにやって来るのに、あたかも世界の終わりのように、年の瀬の最後の日を過ごすのである。昼は、義兄の新関徳次郎氏宅へ毎年伺う。彼は、大曽根餅つき保存会の会長、... -
2016/01/01
今日の段取り、準備も終わり、ひと段落、もうそろそろ10時に向けての刺身を作りはじめますが、その前の一休みです。昨日から今日にかけて、挨拶のお知らせメールを皆さん打っていて、アクセスランキングは番外だろうと思っていたが、何故かトップです。でも新年早々、トッ... -
2016/01/01
皆さん、新年を迎えられていかがお過ごしでしょうか。昨年はおかげ様で.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=400531 -
2016/01/01
2016年開けました、おめでとうございます。本当に昨年中はありがとうございましたあ。昨日最終の刺身盛り合わせをつくり、配達して帰って来たら、22時半過ぎ、今まで気を張って仕事してたので疲れも寒さも感じなかったのか?、「終わったあ」と思った瞬間、気が抜けて... -
2016/01/01
2016年明けましておめでとうございます!旧年中は大変お世話になりました。新年は1月3日日曜日より営業致しております。本年もよろしくお願い申し上げます。 元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor19... -
2016/01/01
-
2015/12/31
-
2015/12/31
今日は朝から静かな雰囲気でした。もう今の時間、車通りも皆無に近く、シーンとしてます。去年もこんな感じだったかなあ?もっと賑やかだった印象があります。注文も少なったし、フリーのお客さんも少なかったですねえ。例年昼飯抜きで頑張って、このくらいの時間にひと段落... -
2015/12/31
まだ売れてないお笑い芸人の青年が、洋服がないとのこと。ムービーオン近くのユニクロに行く。年末だから、当然だが、レジの前には人だかり。おもいっきり、様々なものを買う。その後も、1年分の買い物をする。前回、一緒に買い物をしたのは4年前。その時に買った、ス... -
2015/12/31
去年は4月に8%になった消費税で苦しみ、9月には最悪の結果で、もう厳しいかなあぐらいまでいったが、10月後半から少しずつ戻し、12月には順調に宴会予約が入って来て、これで何とかなるでしょうの最中、あの余計な選挙で、形勢逆転、今年平成27年になり今度は値上... -
2015/12/31
今年、11月29日の日曜日、全日本プロレス山形大会が、山形ビックウイングで開催された。全日本プロレスの鉄板である『世界最強タッグ決定リーグ戦』が、山形市で見られることが、感動である。特別ゲストとして、あのレジェンド、元NWA世界ヘビー級チャンピオンの... -
2015/12/30
もう今年も26時間余り、今現在宴会進行中ですが、始まったのが19時過ぎだったので、終わるの22時ごろかなあ?23時ごろ眠って6時ぐらいに起き、最初の仕事の配達が7時、その後ちょいゆっくりと食事とか、これを打ち、9時前には仕込みの仕事に入っていかないと、追... -
2015/12/30
師走。母校の山形県立山形南高校の同窓会は、さらに慌ただしくなる。ラグビー部が花園出場を決め、ついに夢が叶い、全国へ。バスケット部もウインターカップ全国大会出場。急遽、開催された山形南高校同窓会の役員会。役員会は、千歳最高顧問(千歳倉庫社長・山形ゴルフ... -
2015/12/30
いよいよ大詰めです。今日は晦日という事で、明日、大晦日。山形は有史以来の遅い雪だそうで、個人的には助かっております。1月になると、又いろいろと出かける事になるので、雪は少ないと助かりますが、蔵王などは、この所の火山活動のニュースでも大変なのに、雪が少... -
2015/12/30
昨日入荷が皆無で、すごく気になったいたマグロ、先にマグロのことを書きましたが鮮魚の方も、今だかつてない状況のセリ場でした。こんな状況を見るの私が商売を継いで初めてかなあ?塩タラなどの加工品、養殖物は入荷はありましたが、鮮魚と言われるものは、全然入荷はなし...