- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26550 件中 13381-13400 件(1328 ページ中 670 ページ)
最初 前へ 666 | 667 | 668 | 669 | 670 | 671 | 672 | 673 | 674 次へ 最後
最初 前へ 666 | 667 | 668 | 669 | 670 | 671 | 672 | 673 | 674 次へ 最後
-
2016/01/19
メディア企業のブランディングプランナーと、毎週東京へ映画の買い付けに行っている編成担当と、お笑いの世界にどっぷり浸かっている売れていない芸人から、誕生日プレゼントをもらった。アートディレクターの佐野研二郎作品である。ひよっとしたら、今、最も有名なデザ... -
2016/01/19
さてさて、今日は火曜日、定休日。ううう、寒い。しかも雪掻き、結構積もった。軽くジムで汗を流し、夕方から『Orai プロジェクト』の一環として『Oraiの家』にて意見交換会が行われた。 東北芸術工科大学の授業の一環に、街づくりの授業を加えてもら... -
2016/01/19
当店も今日はさすがに来店者は少なく、ゼロではなかったが5名足らず、他はどうなんだろうなあと思い、このトップページを開いたら、きっと夜の営業時間中であることは間違いない時間に、5件もの飲食店がお知らせを打ってましたねえ。やはり、この天気じゃ、無理もないです... -
2016/01/19
カレーチェーン店「COCO壱番屋」の廃棄問題、ここの店は問題ないが、委託された業者は、二重取りのぼろ儲けですが、ばちが当たったんだろうねえ。でも、これも内部告発なのかなあ?でも、この記事を読んでびっくりしたのが、2014年2月から、この業者に委託した処分... -
2016/01/19
天元台のノロウィルスの食中毒、新聞を見ると食べてたものは、カレーライスとか、サラダみたいですけど、食材そのものが原因でないみたいで、調理人からは7~8人から出ているんですねえ?もう、この施設にウィルスが充満してたのかなあ?でもいつも不思議に思うんですが、... -
2016/01/19
今回の碓氷峠のバス事故、規制緩和、派遣が生んだ事故と言ってもよいのかなあ?今年4月から始まる電気の自由化、来年のガスの自由化、これも一種の規制緩和になるのかなあ?これをする意味ってなんなんですか?とにかく、今は長期的に店をどのような方向性に持って行くかで... -
2016/01/19
バブル絶頂の時の株価は、38000円だか、39000円だか、40000円に迫る勢いでしたが、昨年20000円回復どうのこうのと喜んでいたようでしたが、今年に入り一気に16000円台まで落ちたとか言ってました。また石油を基盤にしていたファンドみたいなものも... -
2016/01/19
昨年の暮れ、二つ上の従妹が倒れて、心肺停止での救急搬送されて、昨年は原因究明のため、検査検査の毎日で、結構ほこりが出て来たらしく、手術が必要とか?昨年の日記で、お見舞いに行ったこと書いたような気がしますが、忘れた。この一件で、90歳前後の伯母たちも体調を... -
2016/01/19
今日は、そんなに寒くはないが雪は降り続きますねえ?会員さんで、800円の定食を600円のサービスを使わずに、雨(雪)降りサービスを利用して、ワンコインセット定食を450円で食べて行った人が、4人いたのかなあ?またランパス利用者も7人もいて、合計で、この天... -
2016/01/19
しかし重い雪ですねえ?もう春まじかなのかなあ?暦の上では、二週間後は立春だが、もう春が来るんだろうか?市場の方は、昨日の延着物が来なかったようなこと聞きましたが、昨日の道路状況では、まんざら嘘でもないのかなあ?本当に魚もなく、人も来て無かったですねえ。明... -
2016/01/19
昨日の夜の部も諦め気分での営業でしたが、あの雪の中10人ぐらいの人に来店していただき、本当にありがとうございました。天気予報を見ると、やはり明日ぐらいまでは、非常に厳しい天気みたいですねえ?海もかなり荒れているような予報ですので、天然物の鮮魚は、厳しいだ... -
2016/01/19
雪のない正月を迎えた2016年 やはり東北の冬です! 一気に降りました。しかも雨まじりの湿った重い雪です。 除排雪も一苦労! でも、本格的な冬になれば、「春遠からじ」とポジティブに考えて ... -
2016/01/18
インフルエンザが流行り始めてますが、これは間違いなく空気感染の感染症ですよね?でも、これが食事を介して感染する事ってあるんだろうか?もしあるようだったら、これも食中毒という事になりますが、十分に、この可能性もありますねえ。でもインフルエンザが原因の食中毒... -
2016/01/18
天元台のレストランで食中毒が起こってしまいましたねえ?なんか原因がノロウィルスとか言ってましたが、今日現在で患者が90人とか言ってまして、これで学級閉鎖されたところがあるようなニュースを聞きましたが、聞き違いだったろうか?前にホテルで空気感染で何百人単位... -
2016/01/18
今食事中の人、この前後の人は時間をおいてから読んでください。便秘と下痢どちらの症状が悪いと思いますか?まあ便秘になると腹あたりが重ぐるしい感じがしますが、下痢は痛みを伴いますねえ?じゃ、痛みが伴う下痢の方が症状が悪いとなるのかなあ?まあ、私はこんな事では... -
2016/01/18
ようやく雪も積もってくるほどの積雪量になってきましたね。通勤では.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=401952