- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 次へ 最後
-
2016/02/11
朝のニュースで、愛知県の名古屋の近くだったか、詳しく場所は覚えてませんが、電車で異臭騒ぎが、あったようですねえ。その原因が「臭豆腐」で、中国、台湾のほうでは、日本の漬物の如く、すごくポピュラーなものだそうですねえ。なんか菌の入った漬け汁につけて豆腐を発酵... -
2016/02/11
「ママプリ」の特典利用者第2号が出ました。この人は間違いなく当店でポイントをためた人と思いますし、この担当者が4ポイント貯めてる人がいるといった人と思います。それとも、まだこのような人がいるのかなあ?この「ママプリ」と言うサービス、ママのための、これから... -
2016/02/11
800円のメニュー4種類のうち、3種類の素材が無くなり差し替えしました。
昨日今日とで800円のメニューを食べた人は、ランパス利用者で40人を超えて出てますが、ブィシティ対象のメニューであり、このサービスでも10人以上ぐらいの利用があり、普通でも一般の人が800円で食べてますので、約60人ぐらいの人がこの4種類の800円のメニ... -
2016/02/11
今日も遅れましたが、18時には寒ダラ汁定食を提供できると思います。
今日朝11時頃にシャッターを開けると、道路はシーンとしていて、いつもの祝日の光景が広がり、今日はどうなんだろうという気持ちだったですねえ。でも営業が始まりすぐにお客さんが入ってくれて、これから途切れることなく14時半まで、一息つく暇なくいきましたねえ。ま... -
2016/02/11
週半ばの祭日って、最近珍しいんですねえ。今日木曜日ですよねえ。何とかマンディ法により、このようになったと思いますが、祭日が全部対象じゃ、ないんですねえ。昨日の夜の部は、かなり久しぶりの満席で、若干ご迷惑をおかけした人もいましたが、ことなくいったと思います... -
2016/02/11
たぶん、ダイバーシティメディア(旧ケーブルテレビ山形)で、秘書広報室のメンバー以外で一番自分と夕食を食べる機会が多いのは、鈴木淳予アナウンサーだろう。トーク番組『今日とは違う、世界がある』の打ち合わせがあるので、当然と言えば当然である。彼女の1番好き... -
2016/02/10
1月29日(金)、山形グランドホテルにて、山形県 EU協会主催の、ワインと音楽の夕べ(クロアチア共和国)が開催された。まず最初に、山形県EU協会会長で山形銀行頭取の長谷川吉茂氏の主催者挨拶。山形県EU協会は、1987年4月に日本で2番目に設立された。... -
2016/02/10
さて、今日は午前中から、山形ドッググルーミングスクールの猫のグルミングの実習。毎年、今の時期にやっておる。家の猫なので、基本的に大人しいので、実戦向きじゃないが、暴れる猫を探すのも大変である。 今日は、雷蔵君とヨネちゃん。初めは、猫をクレートから出す事... -
2016/02/10
-
2016/02/10
-
2016/02/10
きっと、かなりの勢いで飲食店が減っているのかなあ?入れ代わっているの?
最近ラジオを聞いてると、やけにYBCの「ウマップ」のCMが、耳につきますが、きっと私だけでしょうねえ。この東北サプライズ商店街の前身、「ヤマガタ ブィ シティ」に参加を考えた時、この「ウマップ」と迷いました。値段、対応などすべてを加味して、こちらを選んだ... -
2016/02/10
今日10日(水)の夜の部は満席で、フリーでは入れません。明日は大丈夫ですよ。
まあ昨日のお知らせでも打ってますが、今日10日(水)の夜の部は満席でフリーでは来店できませんので注意してくださいね。昼の部は大丈夫ですよ。また明日の祭日は、今日と違いガラガラですので、明日にゆっくり来店したほうがよいかなあ?とにかく、サービスも入れてます... -
2016/02/10
今日は水曜日ですが、明日は祭日、いくらなんでも今日は仕入れる人が多いだろうと思いきや、なんーら変わりないいつもの水曜日で、駐車場はガラガラで人がいませんでしたねえ。入荷の方は多くはなかったが、それなりに入っていたと思います。でも昨日、ある程度仕入れてまし... -
2016/02/09
普段午前中に、寒ダラ汁定食の告知をお知らせ(メール配信)でした場合は、最低でも6~7人の方に期待し、これを打ちますが、大体において、この数字はクリアできますねえ。まあ、今日も午前中に告知はしてますが日記で、まだはっきりした告知でなく、正式にできるお知らせ... -
2016/02/09
「持ち帰り用の寒ダラ汁を作ってくれるんだって?今月末お願いしたいんですけど」と言うお客さん。誰かに聞いたんですかと言う質問に、日記、お知らせを見てるとのこと。これを見てすぐに行動してくれるなんて、嬉しい余りですねえ。例年寒ダラ汁は3月上旬ぐらいまでは出し... -
2016/02/09
昨日の昼の部は40人手前の来店者、今日も35人と週始めにしては多い方でしたねえ。昨日もでしたが今日もランパス利用者は10人ちょい、最近一般の人の動きが目につきますねえ。スゴークよい傾向と思ってます。かといって、ワンコインセット定食利用の人が多いのかなあと... -
2016/02/09
今打ったお知らせ、予定では、寒ダラを仕込み、15時過ぎには、遅くても15時半までにお知らせを打つ予定でしたが・・・・・?ランパス利用のお客様が、何故か14時ごろに数組来店、最後の利用者はギリギリ14時半ごろで、しかも焼き魚入りの定食、このお客様たちに定食...