- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26550 件中 13161-13180 件(1328 ページ中 659 ページ)
最初 前へ 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 次へ 最後
最初 前へ 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 663 次へ 最後
-
2016/02/13
今日の夜の部も、寒ダラ汁定食を提供できますので、たくさんのご来店お待ちしてます。今日の昼の部は、土曜日にしては今一つパッとしませんでしたねえ。ランパス利用者も20人割れでしたが、合計で40人手前まで行きましたので、まあ良しとしなくては、いけないかなあ?で... -
2016/02/13
応援キャンペーンは水曜日まで利用可です。詳しいことは日記にて。
パスラボ山形ワイヴァンズの応援キャンペーンの企画、今日から始まりますが、当店は水曜日まで利用可ですので、是非利用してくださいね。キャンペーンで打ったものには詳しく書いてませんので、私が日記で打ったものの方が詳しく書いてますので、こちらのほうを参考にしてね... -
2016/02/13
ランパスを利用してくれる人は、まあ常連の人、食べ歩きが好きな人などいろいろな人がいますが、やはり普段外食はあまりしないような、当店にとって初めて来店の人が多いですねえ。また過去のランパス利用者のリピーターも結構いるような気がします。とにかく最初の頃は、す... -
2016/02/13
昨日の日記で、「10キロ超の天然ブリ」の事書きましたが、きっと、これを読んでくれた人と思いますが、腹の一番脂ののっている部分の所を店で購入していただきました。なので、トロトロの脂の所はもうありませんので、ある程度脂ののった天然ブリしか残ってません。悪しか... -
2016/02/13
今日の市場もある程度の入荷がありましたが、人がいなく、盛り上がってませんでしたねえ。また、生タラの入荷も少な。でも今日注文分の生タラはゲットして、今昆布締めを作ってます。本日は、カツオ(100グラム400円)・サーモン(100グラム400円)・生タラ・マ... -
2016/02/12
昨日完売したネギトロを仕入れようとしたら、このメーカーの物の入荷なしで、他のメーカーの物を探しました。私が見る分で一番良く、一番良い味と思っているメーカーなので、暫くほかのメーカーのものみてませんでしたが、いろいろ出てるんですねえ。もうネギトロは、マグロ... -
2016/02/12
パスラボ山形ワイヴァンズ応援キャンペーンの参加。サービス考えましたあ?
この東北サプライズ商店街で企画、実行する「パスラボ山形ワイヴァンズ 応援キャンペーン」、明日の試合から適用になると思いますが、ギリギリ参加に間に合い、申し込みました。とにかくどんなサービスにするか、迷いに迷い結果、点差による割引にしました。思いっきりの割... -
2016/02/12
今 工事しています、和風住宅の門です 屋根は日本瓦を使用軒先に銅板.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=403846 -
2016/02/12
重い物を持ったわけでもなく、大きいクシャミをしたわけでもなく、ただ、パソコンを長く打っていて、椅子から急に立ち上がる時に、ぎっくり腰の症状になり、背筋というより腰が伸ばせませんでした。昨日は疲れを取るためサウナに行こうとした矢先でしたが、あまりの痛さで動... -
2016/02/12
今シーズン10キログラムを越す天然ブリを今回含めて3~4回持って来てますが、これだけ大きいと脂ののりが全然違いますねえ?今回も鳥取県の境港産の物を持ってきましたが、背の方もやばいくらい脂がのってます。じゃ、腹の方はもっと脂がのっているでしょうねえ。もう気... -
2016/02/12
祭日にしては昨日が忙しかったんでしょうねえ?寒ダラ汁定食も準備OKです。
昨日は祭日なのに、土曜日並みに昼も、夜も忙しかったんですねえ?昨日の今日で、今日は暇すぎて気が抜けてます。まあ暇と言っても平均来店数以上の29人は来店してますので、ぜいたくは言えませんねえ。本当に今日は静かで、また惣菜等(刺身、焼魚、揚げ物)の予約もなく... -
2016/02/12
不思議な出会いとはあるもので、数十年前から同じ山形の町にあったのに、その存在すらまったく知らなかった…。そんな洋食店を、偶然訪れる。牧花亭。裏通りに、ポツンとある洋食店。ムービーオンに向かう途中に、偶然にもその存在を知った。店の中に入ると、まるでホビ... -
2016/02/12
まあ当店でもいろいろな調理器具でお世話になっていて、魚商組合に出入りしてる仙台の業者さんとちょい話してきました。やはり復興らしき行動はありますが、進んでるーという実感はあまり感じないと言ってましたねえ。確かに北は北海道から、南は沖縄ナンバーのトラックが、... -
2016/02/12
今日の市場も、なんか人が少なかったですねえ。またセリ場には少ないながら入荷はありましたが、一昨日と比べると生タラがなかったですねえ。明日タラの昆布締めの注文をもらっていたので、今日仕込もうと思っていたのに買えませんでしたねえ。明日早く市場に行き、明日の午... -
2016/02/11
2月11日(水)、パレスグランデールにて、第7回山形県留学生日本語スピーチコンテストが開催された。山形大学、東北芸術工科大学、東北文教大学の留学生12人が、磨いてきた日本語でのスピーチを披露したのである。このスピーチコンテストは、7回目を迎え、霞城ラ... -
2016/02/11
今日も7名の方に寒ダラ汁定食を味わっていただきました。初めての人もいましたが、数回目の人が多いですねえ。数え間違いでなければ多い人で、今シーズン5回目の人がいますねえ。このように、一人一人の定食にすると、確実に肝臓も食べられますねえ。別名脂わたとも言われ...