- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26550 件中 13101-13120 件(1328 ページ中 656 ページ)
最初 前へ 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 次へ 最後
最初 前へ 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 次へ 最後
-
2016/02/19
これは前に説明してると思いますが、自律神経には、交感神経(活動)と副交感神経(休息)がありますが、これらがバランスよく働いていればよいが、どちらかに偏ってしまうと、いろいろな病気、アレルギーなどの元になってしまいます。また、これらがバランスよく、両方とも... -
2016/02/19
今日の昼の部は、思ったより静かに推移しました。でも平均来店数ぐらいいったから、まあいいか。この昼の部に入る前、鍋での持ち帰りの寒ダラ汁の注文が入り、17時までとのことでしたので、昼の時間中に、合間を縫って、一生懸命切ってました。ちょっと銀行に行く用事があ... -
2016/02/19
もういろいろな作者の本を読んでますので、何処に書いてるかは、きっと探せないと思いますが、健康で長生きの三つのキーワードとして、「自律神経のバランス、白血球、体温」と書いてましたが、私も総合すると、これかなあと痛切に思うようになりました。喜怒哀楽、五感、寒... -
2016/02/19
また、昨日の立ち食いのステーキ屋さんの続きですが、原価率70%と、かなり薄利多売の商売ですが、これは経営コンサルタントのアドバイスでなく、自らの判断でやったそうです。相談すると却下される可能性が高いと思い、相談する気もなかったとか?私も実際、何人かの経営... -
2016/02/19
入荷は相変わらず中途半端で多くありませんねえ。確かに生タラも入荷はありましたが、全体で10本ちょいぐらいで、あっという間にセリ場でなくなりましたねえ。でも、この生タラの関連のもの、生タラのフィレー、粗だけ、白子、タラ子だけというものは、一本物よりありまし... -
2016/02/18
オデッセイ…Odysseyポジティブに訳せば、長い冒険の旅。ネガティブに訳せば、長期の放浪。共通点は、長いということ。長い時間を費やすということ。火星。地球からの距離…2億2530万キロ。外気温…マイナス55度。酸素…ほとんどなし。水…なし。最大風速... -
2016/02/18
今日の午前中のヤフーの記事に、立ち食いのステーキ屋さんの話題が出てました。最近というよりもうかなりなるかなあ?「俺たちのフレンチ」「俺たちのイタリアン」と、立ち食いの本格料理店が流行ってますが、ついにステーキ屋さんが出ましたねえ。なんか1グラム単位で売る... -
2016/02/18
正規のランパス期間が終了間近になると、来店してくれる人は、まったく初めての人か、2~3回目の人が多いですけど、最近の当店では3回目の人が、かなり多いですねえ?でも当店の延長期間(3月1日~4月2日まで)が、このランパスが使い放題になることを知っている人が... -
2016/02/18
昨日と今日、気温がかなり違うように思いますねえ?4~5度ぐらい違うのかなあ?これにつられてか、ランパスの利用者も、一般の人も出て来たみたいで、昼の部は40人手前位は、来店してもらってますねえ。しかもダラダラなきかたで、最後の最後まで万遍無く来てますねえ。... -
2016/02/18
今日の宴会は、~会社のOB会の物で、皆さん暇なんですかねえ?16時スタートの宴会でした。もうすべての料理を出し終えて一段落です。この宴会の人数の動向で、今日の夜の部の寒ダラ汁定食の提供が決まるため、朝の段階では、何とも言えませんでしたねえ。今日はこの宴会... -
2016/02/18
市場に着き、入荷の方は、非常に寒かった。今日は生タラの入荷はあると思いましたが、非常に少なかったですねえ。見た目、あまりパッとしないものが10本まで入っておらず、セリ場で完売状態で、仲卸の売り場にはなかったというか、完全に消えてましたねえ。このまま、終わ... -
2016/02/18
昨日の予報では、今日の朝は、-5~6度の気温の予報だったと思いましたが、・・・・・?まあ、覚悟して外に出ましたが、エッ、これが-5~6度の気温、すごく暖かく感じましたが、気のせいかなあ?と思ってましたが、やはり暖かかったんですねえ。ラジオを聞いてると、確... -
2016/02/17
伝説のロックグループである「TーBOLAN」の、元ボーカリスト、森友嵐士くんとの再会。時々電話で話しているから、お互い、約3年間も会わなかったと知り、改めて驚いた。いつも、彼との共有する時間は、胸が熱くなり、涙が零れそうになる。彼との不思議な出会いと... -
2016/02/17
まあ、朝の日記の続きみたいな感じになると思いますが、1000円~2000円そこらのブレスレッドみたいなもので、運をつかめると思っているんですかねえ。宝くじ、トトの感覚かなあ?これを購入するために、住所、氏名などの個人情報が、へたすると悩み事までが情報とし...