- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26551 件中 12601-12620 件(1328 ページ中 631 ページ)
最初 前へ 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 次へ 最後
最初 前へ 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 次へ 最後
-
2016/04/09
今日こそは、こちらも桜が咲くと、凄ーい期待を持っていたが残念でした。私は、相手は忘れましたが、第2戦の大黒が先制点を取り、勝てる試合を終了間近に追いつかれて引き分けた試合から、流れが悪い方向に向いてるようで、仕方がありません。あの試合は勝っておかなければ... -
2016/04/09
今日は、入荷量が少ない中、明日の宴会予約のための素材を集めてきたという所かなあ。今日は、イサキ(100グラム800円)・メダイ(100グラム600円)・ミズダコ(100グラム450円)・クロガレイ・サクラマス・アオマス・開アナゴ・ボイルホタルイカ・冷凍イ... -
2016/04/09
昨日は天気のため入荷量を心配してましたが、多くはなかったがまあまあの入荷量がありましたが、今日は何故か少な。完全に卸がセーブしたと思うしかない状態でしたが、桜が咲いたのに、人が動いてないのかなあ?まあサクラの開花宣言後、雨だったり、寒かったり、昨日の入学... -
2016/04/09
ふと見ると、これが5000回目の日記作成です。当店がこれに参加させていただいたのが、平成23年10月、あの震災の年ですが、今年の9月で丸5年が経過するんですねえ。だとすると、55カ月目ですねえ。一カ月平均90.9回ぐらいですので、一日平均3回ぐらいのペー... -
2016/04/09
温かい日が続いております。間もなく桜も満開というところでしょうか?.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=408046 -
2016/04/09
いよいよ、東北・北海道初の新映画空間「MX4D」の、ムービーオンへの設置工事が始まる。まずは、イスが設置される。様々な仕掛けがあるので、席数は、以前の半分。ゴールデンウィークからは、チケットがとれないかもしれないので、1週間前から、ネット販売を開始す... -
2016/04/08
春は、旅立ち、別れ…そして、出会いの季節である。東海大学山形高等学校でも、3月1日に挙行された卒業証書授与式では、201名が旅立った。そして、今日4月7日の入学式では、243名の新入生が集ったのである。自分が理事長に就任した、2011年の全校生徒数は... -
2016/04/08
息子ッチが、高校生になった。 入学式だった。うむぅ、感慨深いと言えなくもない。飯食って、時間が経っただけのような気もするが、それが大事なような気もする。 しかも、自分の後輩になる事になった。どうよ。そりゃ、店長にも店長なりに夢らしきものもあり、まあ、し... -
2016/04/08
大平ホテル入社式! 女性1名が本日入社しました。 スタッフに1名加わり、新たな心でお客様の笑顔を見るため、ありがとうの一言のために日々最高のおもてなしを提供していきます。 大平ホテルを宜しくお願い致します。 元記事:http://oohirapet.e... -
2016/04/08
猫も戌も、人間に飼わられるようにならないと、もっと幸せな時間を過ごせた様な感じがしますがどうだろうか?メタボ、糖尿病などの病気には苦しまなかったかもね?まあ、動物園でも「餌をやらないでください」という看板等があるにかかわらずに、やる人が後を絶たないとか・... -
2016/04/08
一昨日はわずかに開いていた最上義光歴史館前のサクラ、今日はもう結構開いてましたねえ。開花宣言出たの一昨日6日でしたよね。この記録は、観測が始まって以来2番目に早いそうですけど、一番早かった年、皆さんは記憶ありますか?私はすごくあります。2002年(平成1... -
2016/04/08
今日の魚の入荷量、天気の影響を心配しましたが、若干少なめでしたが、そんなに影響するほどではなかったが、魚種はなかったですねえ。昨日の日記でも書いたように、今日8日の夜の部は満席ですが、当店だけ忙しいとは思いませんが、どうしてか市場には人が少なかったような... -
2016/04/07
-
2016/04/07
今日は雨降り、魚の惣菜(焼き魚、フライなど)は、今日は大丈夫だろうなあとおもいきや、あっという間になくなり、今サンマ焼き(200円)、ニシン焼き(150円)、サクラマスフライ(100円)、シシャモフライ(50円)を店に出してます。よろしかったら、いかがですか? -
2016/04/07
朝の日記でも書きましたが、本日寝坊して市場の行くのが遅かったため、周りの人の景色が全然違いました。もう魚屋さんは皆無に近く、料理屋さんばかりでしたねえ。子供たち二人は第一小学校卒業ですが、親が飲食店してる人も多く、久しぶりに何人かの人と会い、話してきまし... -
2016/04/07
今日の市場の帰り、麺のランパスの本の売れゆきが気になり、コンビニ2件に寄ってみました。発売から3日目、一昨日の日記で、この売れゆきが一つのバロメーターかなあと書いたと思いますが、小出しに出しているとかせず、一昨日そのままの陳列で今日の状態だったら、2~3... -
2016/04/07
今日の昼の部は、道路は空いているし、人も歩いてないし、雨も降っているし、とで全然気力なしの状態で始まりましたが、終わってみれば20人、今日の状態から考えて、まあまあかなあと思った次第です。とにかく初来店風の人が多いですねえ。しかも一人での来店者が多く、傾...