- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26553 件中 12501-12520 件(1328 ページ中 626 ページ)
最初 前へ 622 | 623 | 624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 次へ 最後
最初 前へ 622 | 623 | 624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 次へ 最後
-
2016/04/20
エコノミック症候群、これはあまり動かないと起こってしまう病気ですが、長時間の飛行機でも起こる病気、とにかく体(特に足かなあ)を動かさないと、血液が滞り血栓になり、この血栓が問題を起こすみたいですねえ。もしかすると、ウサギでしたっけ、独りぼっちになると寂し... -
2016/04/19
山形ブランド特命大使(Chief Brand Officer)
4月18日(月)、「山形ブランド特命大使(Chief Brand Officer)」に、26名の大使と、2名の顧問が選ばれ、山形県の吉村美栄子知事より委嘱状交付を受け、ホテルメトロポリタンで、初会合に臨んだ。「山形ブランド特命... -
2016/04/19
こんにちは〜松田でーす。今日は玄関サッシ戸車の交換を紹介します。年.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=408953 -
2016/04/19
最近、初めて来店してくれる人が「美味しいと聞いてきたんですけど、何が美味しいの?」とか、「魚わからないから任せるわ?」と言われ、「どのような魚食べたいの?白身、赤身、青身の魚?脂ある魚、ない魚?これらを刺身、焼魚、揚げ魚、煮魚?で・・・・・」と聞くが、何... -
2016/04/19
九州の方は、毎年のように大きな台風が来て、大雨、強風、土砂崩れと大きな被害を受けていますので、災害には強い街なのかなあと思ってましたが、今回の様なたび重なる大きな地震の前にはひとたまりもありませんねえ。しかも10キロの深さで起きてるから被害も甚大なんだろ... -
2016/04/19
日曜日の強風で、サクラ(ソメイヨシノ)は一気に散ってしまったが、しだれ桜は、まだ大丈夫なようなこと言ってましたねえ。目がサクラにとられている間、当商店街の街路樹もかなり芽吹いて来ていて、ハナミズキも色づいてきてますねえ。サクラを見に来ていた人通りも姿を消... -
2016/04/19
しばらくお休みしておりましたシュークリームが本日復活しました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ たっぷりのクリームとサクサク感がたまらないシューのコンビネーション そのままに今日からショーケースに並んでおります。 復活を誰よりも待ち望ん... -
2016/04/19
人類というものが動き始めたのが、今から700万年前から600万年前ぐらいと言われていますが、これが今まで大きく進化したのが、350万年前ぐらいに二足歩行になった事、120万年前に体毛が無くなった事、そして20万年前に新人類というホモサピエンスという、今の... -
2016/04/19
今日の入荷、もっと多いと予想しましたが予想以上に少なかったですねえ。これは当然と言えば当然かもしれませんが、九州方面からの入荷はなかったように思います。まあ最近扱ってなくわかりませんが、養殖物はどうだったんだろうかなあ?もう今日仕入れる物で精一杯で、九州... -
2016/04/19
入学式当日は暖かい春の日でした。 娘が大きなランドセルを背負って嬉しそうに歩いている姿 はとても微笑ましいものでした。手を繋ぎ、私もドキドキ しながら学校へ向かいました。 「入学式」の看板の... -
2016/04/18
今回の被災者が欲しい物に、水、食料、などは当たり前ですが、薬というのも結構出てきますが、薬がないとすぐに病状悪化、死という感じになってしまうのかなあ?私から言わせると、薬に頼りすぎて、自分の体を信じてないと思います。もっと信じてあげたほうがよいと私は思う... -
2016/04/18
昨日のテレビで、一日の塩分摂取量が7~8グラムに変更になったような内容の物をみましたが、私が覚えている限り最初は12グラムぐらいだったような気がします。高血圧予防のためと言いますが、私は、これはあまり関係ないように思います。絶対薬の過剰摂取が原因と思いま... -
2016/04/18
しかし、昨日の強風の対応に、本当に肉体的にも精神的にも疲れましたねえ。天気が良く、21時までわたあめ作りをしてたほうが楽だったかもね?今日の天気予報で、昨日の山形の最高瞬間風速は20メートルとの事と言ってましたが、私が最近肌で感じる最高の風速だったかなあ... -
2016/04/18
父が亡くなり、もう27回忌、まさか未だにこの地に住み、商売してるなんて、この当時は想像もできませんでした。もう来年には、父の歳に追いついてしまいますが大丈夫なのかなあ?なので、いろいろな名義変更も、しなくならなくてはならない状況で、やってきてました。もう... -
2016/04/18
私は雨男で、「雨」は私のラッキーアイテムと過去に何度も書いてますが、私が露店に入る時は、午前中からの雨まじりの曇りの天気も、すっかり晴天に近いような気候でした。なんかおかしくない?晴れ男になったんだろうか?と???の状態。ところが15時過ぎごろから激変し... -
2016/04/18
昨日は朝から雨が降り、おもわしくない天気、観桜会の手伝いで、公園に行った時は人はまばら、駐車場には県外からの大型バスが5~6台ぐらい止まってましたが、この観光客風の人の姿しか目に入らないほど、人はいなかったような印象でした。まあ、オープニング準備が終わっ...