- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26553 件中 12201-12220 件(1328 ページ中 611 ページ)
最初 前へ 607 | 608 | 609 | 610 | 611 | 612 | 613 | 614 | 615 次へ 最後
最初 前へ 607 | 608 | 609 | 610 | 611 | 612 | 613 | 614 | 615 次へ 最後
-
2016/05/20
人間の脳は、何を基準にして満腹、空腹を私たちに教えてくれるんだろうか?胃袋に入っている量の多少では、ないんですってねえ?血液中を流れる糖、血糖値で判断するとか?昔の私は、いつも胃の中に食料を残しておいたほうがよいのかなあと思い、何か常に食べていて、空腹と... -
2016/05/20
今日は、最初からあまり期待せずに臨んだ昼の部、今週最高の人出と言うか、久しぶりに30人を超えましたねえ。感じというか、雰囲気からしても、全然来そうもないような状態の時、何人か来始めたら、途切れずに最後までという感じでしたねえ。誰か、人を寄せ付ける、アゲマ... -
2016/05/20
昨年の値上がりラッシュのあおりを受けて、50年来取引があった卵屋さん、豆腐屋さんが一年前に廃業してから、全然通らなくなった工事中の仮の馬見ヶ崎橋をしばらくぶりにとおってきました。この橋、当店と同じ年で、馴染みがあるような日記は前に書いてますが、80年経っ... -
2016/05/20
今週は週始めから静かな日々でしたがもう金曜日、こんな状態の週でしたが今日も入荷はありましたねえ。当然、人気もなく、魚に値段もあまりついてませんでしたねえ。喜んでいるのは、量販店だけかなあ?まあ私も恩恵の物仕入れてきましたが、皆さんに利用してもらわないと、... -
2016/05/20
昨日、また長男に教えてもらって写真を入れた日記を一人で作成しましたが、今度こそはできそうな予感です。昨日も、教えてもらった後、一人で作成しましたが、今日出来たら本物だと思いますが、前回のように、また出来なかったりしてー? -
2016/05/19
5月18日(水)、まさに五月晴れの清々しい日に、山形市の「里之宮 湯殿山神社」の、創建140年奉祝大祭が行われた。明治9年、山形県初代県令三島通庸氏により、県庁舎と県民の守護神として、創建され、昭和58年には、山形市庁舎と市内中心部の守護... -
2016/05/19
上記の三種類のメニューは、本日のワンコインセット定食です。フライの4点盛りが付いたり、イワシ焼き、アナゴ煮魚など、普段付けないようなものを入れました。今週は静かなので、このような500円にしては豪華な定食を提供してます。明日もきっと、こんな感じかなあ?と... -
2016/05/19
カツオも黒潮に乗って、南方のほうよりやって来るんですが、ここ数年漁獲量が激減してるんですってねえ。これまた日本の領海に入って来る前に、中国、台湾などが一網打尽にとってしまうとか?このままでは、これも口に入らない時代が来るかもね?「おまえら考えろよー」と言... -
2016/05/19
発酵食品が体に良いと言って、すぐに出てくるのがヨーグルト、納豆、漬物、キムチなどかなあ?いろいろな本を読んでいて、このヨーグルトは、私に合わないと思いもう2年ぐらい口に入れてませんねえ?まあ、今のところは体に何の変化もないが、最近になり、これは食べる量が... -
2016/05/19
昨日の新聞に載っていた、「料亭の々村」さんの閉店の記事、市場でも話題になり話してるグループがいました。もう料亭の草分け的存在で、昔、今の裁判所あたりにあったと聞きますが、山形の要人の中枢を担っていた老舗と思いますが、「何で?」と思わざるを得ませんねえ?時... -
2016/05/19
今週に入ってからの異常な静けさは、今日も健在、昼の部はまるでダメオ君でしたねえ。いまだゴールデンウィークみたいな当店の前の通り、人が全然動いてないのかなあ?まあ山形は農業県、他の県では見られないようなJAビルに象徴されるように、これからの時期はコメ作りに... -
2016/05/19
こんにちは。松田です。コーキングの修理古いコーキングをカッターまた.. 元記事:http://kikuchigiken.co.jp/log/?l=410774 -
2016/05/19
-
2016/05/19
昨日の女子バレー、オリンピック最終予選、負ければ夢が断たれる試合のタイ戦、劣勢のまま苦しみながら4セット目をやっと取り最終セット、これもかなりの劣勢の中、4-10からの大逆転勝利でした。なんかスカッとした試合でしたねえ。まあ、相手監督の冷静さを失ってのレ... -
2016/05/19
昨日今日は選べる裏メニューを入れてますが、やはり夜の部での利用者はありましたねえ。朝のお知らせで、抜けていたところを昼よりの日記の方で追加項目を入れたが、これを含めたサービスを利用してくれた人もいました。やはり、皆さん待ちきれないのか、岩ガキでますねえ。...