- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26538 件中 10481-10500 件(1327 ページ中 525 ページ)
最初 前へ 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 次へ 最後
最初 前へ 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 次へ 最後
-
2017/04/27
今日は、大分、春めいた日。日差しも温かく、もう花粉もほとんど飛んでいない。先日からWI-FIが調子が悪く、電気屋さんに行ったら、すぐに交換してくれた。 サービスが良いと言えばよいのだが、購入して半年のものが壊れているのかどうか?確認できない流れで、新品... -
2017/04/27
吉村和文さんの前世は... あなたの前世...どこで何してた?前世診断をやってみる 元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12269407792.html -
2017/04/27
あっという間に、もうゴールデンウィークに入っていくんですねえ?まだまだ先の話と思っていたが・・・?先日も告知したように、30日(日)の昼の部は営業しますので、ゴールデンウィークの休みは7日(日)のみで、あとは暦のまま営業予定ですので、たくさんのご利用をお... -
2017/04/27
ツイッターのほうでもあげてますが、今日の市場の入荷量は、かなりおおかったですねえ?世の中の動きに反比例してるような感じがしますが気のせいかなあ?人が動くんだろうか?まあ良いほうに考えようっと。明日の入荷は期待できないかなあ? -
2017/04/27
東京にいた友人から、一昨日メールが入り、「美栄子知事すごいな!」とあったので、「何のこと?」と返信したら、「AERA」と戻って来た。山形県では、昨日発売だったので、すぐ購入した。「現代の肖像」というコーナー。かなり、実名入りの精力的な取材。どちらかと... -
2017/04/26
4月25日火曜日。昨日夜は、夕食をとりながら、東北福祉サービスの松田社長と竹虎専務と、定例の勉強会。そして、午後9時から、パスラボのスポンサー営業会議。今日の午前中は、ダイバーシティメディアグループの定期事業説明と、東海大学山形高校新校舎建築に関する... -
2017/04/26
「目に青葉、山ホトトギス、初ガツオ」と読まれたのは、関東のほうでは今の時期かなあ?千葉県のほうにカツオが上がり始めましたねえ。今日山形にも大量に入荷、今までキロ当たり1500円ぐらいで推移してたのが、値段が崩れ今日は1000円を割ってますねえ。当店に来店... -
2017/04/26
意外と当店では人気がある、ホタテの稚貝の味噌汁。二週間ほど前は、毎日のように入荷していて結構使ってましたが、久しぶりに見つけて今日から2~3日は、これの味噌汁と思います。食べたい方はぜひ来店してくださいね。ツイッターのほうに写真をアップしてます。是非参考... -
2017/04/26
今日は一か月ぶりに水曜日に市場が開きましたが、やはり水曜日は期待できないだろうと、半分あきらめ気味に市場へ。意外と入荷があり、人もいて、なんか活気があったような感じがします。魚種も結構あり、入荷量が多かったため、若干値段が崩れて安いものも多々あったかなあ? -
2017/04/26
山形キャンペーンが終わった夜、大友啓史監督、荒井マネージャー、東宝の松尾セールス、アスミック・エースの谷島プロデューサーと竹内宣伝プロデューサーの5人と、ムービーオン側からは高橋常務、藤木支配人、桜課長と自分の4人が、夕食を共にした。場所は、山形の老... -
2017/04/26
国立京都国際会館に来てます。 あいにくの雨模様ですが、世界各国から たくさんの方が来られています! 充実したプログラムで学ぶこと多い内容です。 何より当事者の方が参加していることが 最大の特徴の会議です!海外からも 五十嵐... -
2017/04/25
4月23日(日)、ムービーオンやまがたにて、神木隆之介君と8年半ぶりにお会いした。前回お会いしたのは、YMF山形国際ムービーフェスティバル2008年の11月、彼が中学1年生の時である。行定勲監督作品「遠くの空に消えた」の上映時に、行定監督と神木隆之介... -
2017/04/25
今年はなんかおかしいです。もうこの時期、結構入荷してくるサワラ、サクラマスのような魚が少なく、値段が下がらず高値が続いてます。こんな中、今まではなかったと思いますが、宮城県産の生カキも入荷したりしてます。もう季節外れ、安く手に入れたのでカキフライ定食50...