- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26523 件中 6941-6960 件(1327 ページ中 348 ページ)
最初 前へ 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 次へ 最後
最初 前へ 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 次へ 最後
-
2019/05/16
5月15日(水)、山形県の「村山地区高等学校商業教育研究会」にて、講演の機会をいただいた。山形県の商業高等学校及び商業科を有する高等学校の先生方が、商業教育の研究の場としているものであり、会長には山形商業高等学校の小林勝喜校長が就任している。「DRE... -
2019/05/16
そこは音だけが「見える」世界。映画「ハンターキラー…潜航せよ」は、久しぶりの本格的な潜水艦モノの映画だ。1980年代から2000年代初頭にかけて、大人気を博した潜水艦モノの映画。しかし、その後は、潜水艦を題材にした大作は途絶えた。潜水艦テクノロジーの... -
2019/05/15
-
2019/05/14
Bリーグで、大河チェアマンの片腕として、全国を飛び回っている浜武専務理事。5月8日(水)、東北アーリーカップ以来、久しぶりにお会いした。この日は、浜武専務に同行して、Bリーグの部長級の櫻井うららさんもいらっしゃり、3年目を終えたシーズンを振り返りなが... -
2019/05/14
昨夜は、山形キワニスクラブの認証状授与式と祝賀会があり、全国各地から多くのゲストが山形に来られた。パスラボ関係のミーティングや打ち合わせがあった為に、祝賀会後半で失礼したのである。パスラボの佐藤洋一GMと、ダイバーシティメディアの後藤秘書課長と、夕食... -
2019/05/13
-
2019/05/13
10連休から始まり、連休後の一週間の街が静かな時期ももう終了であって欲しい。本当に先週までは完全な休日モードの世の中、商売上は厳しい日々でしたねえ?今日の市場は入荷量は多く、通常モードに戻るのかなあという予感がするがどうだろうか?昨日、今年の屋敷神様のお... -
2019/05/13
暖かい季節になってきましたが、寒暖の差があり、夜は冷え込んできましたね。さて本日は、今週見学会をした現場をご紹介致します。お客様と打ち合わせを豆に繰り返して良い出来になりました。なかなか新しい内観.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/05/12
ダイバーシティメディア技術システム部の黒沼金幸さんがご挨拶に来てくれた。
今年の3月末で、ダイバーシティメディアを定年退職された黒沼金幸さん。中途採用であったが、約20年間、ダイバーシティメディアの技術システム部に所属して、ご家庭への引き込み線や宅内配線の工事を担当してくれた。さらには、バケット車を駆使して、幹線の移設工事... -
2019/05/12
首都圏を中心に、全国の映像制作に関係している会社によって組成されている、J-VIG 日本映像事業協会。ダイバーシティメディアも、岩手ケーブルテレビジョンも、正会員になっており、東北のケーブルテレビ局も、賛助会員に名を連ねる。名誉会長は澤田隆治氏、会長... -
2019/05/12
赤色の果物は元気が出る…丸勘山形青果市場の「いちご」と「マンゴー」
昨日、友人で幼馴染の、丸勘山形青果市場の佐藤明彦社長が来宅、昼食を一緒にとった。13歳からお互いを知っているが、変わらぬ友情に感謝したい。彼は山形市立第五中学校の剣道部。自分は山形市立第一中学校の剣道部。最初の出会いは、山形市の霞城公園内にある武道館... -
2019/05/12
先月(4/27)、弊社主催の安全大会を行いました。安全大会とは?現場における労働者の安全と健康を確保し、快適な作業環境の形成を促進することを目的に、弊社の社員・大工さんと協力業者さんが一堂に会して、安.. 元記事:http://kikuchigiken...