- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 次へ 最後
-
2019/11/19
9月頃申し込んだキャッシュレスの5%還元の申請、9月下旬には申請が下りるはずが、やっと来た。それよりキャッシュレスの設定の方も電話問い合わせが全然通じず、設定できずにしばらく様子をみて、落ち着いてからでいいかと大きく構えていたら、この担当部署より電話があ... -
2019/11/18
YMF15回記念表彰…村川監督、行定監督、船越英一郎さん等5人へ☆
今回で第15回目を迎えたYMF山形国際ムービーフェスティバル。11月9日(土)、最終ノミネート作品の各賞の発表・表彰式の前に、YMF功労者表彰を行った。これまで、YMF山形国際ムービーフェスティバルに対し、多大なるご支援とご協力を賜った5人の方々に対... -
2019/11/18
先月、新潟へ出張へ行った際に、菊水さんの工場へ見学をしてきました。その一部で魅力的な空間が見られたので載せてみました。このような壁の上部を開放することで閉塞感をなくして空間をつなげ、広がりを感じる.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/11/17
11月14日(木)、斎藤茂吉翁の曾孫にあたる伊藤文子さんと、ご主人の伊藤洋介氏と一緒に、斎藤茂吉記念館に初めて伺った。半年前から、ご案内をして頂く予定であったが、お互いの都合が合わず、秋の深まった季節の訪問となる。斎藤茂吉翁のご長男は斎藤茂太さん、そ... -
2019/11/17
今日は、非常に忙しかったのでした。シャンプーのお客様が沢山ご来店いただき、ひたすらシャンプーをしておりました。 そうそう、これがレギュラーな感じ。ニャンコを数匹、洗い、乾かすのを繰り返しておりました。 さて、先日、この業界で大きく展開している会社の社長... -
2019/11/16
峯田和伸、橋本マナミ主演「越年 Lovers」凱旋上映は超満員☆
山形国際ムービーフェスティバル2日目の最後の招待作品は、昨年のYMFで製作発表をした郭珍弟(グオ・チェンディ)監督の作品「越年 Lovers」である。昨年のこの日は、主演の2人はまだリリースされていなかったが、山形出身の峯田和伸さん、橋本マナミさんと... -
2019/11/16
日増しに寒くなる季節になりましたが 如何お過ごしでしょうか 風などひいていませんか?今年はインフルエンザの流行が早いそうですので くれぐれも気を付けてください・・・・・・今日は私が担当します 現場の遣.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2019/11/16
毎年、歳を超すためにお金が必要で資金繰りに苦しみます。毎年状況が違い、その年その年で考えます。今年もいろいろと頭を巡らしてました。例年だと12月になってから実行するんですが、今年は増税の影響があるせいか今11月が商売のほうがうまく回ってません?そのため急... -
2019/11/16
霊感師の先生たちに出会ったのは昭和の最後の頃、もはや近々時代が変わることを知っていたような感がする。平成になり天安門事件、ベルリンの壁崩壊など世界が変わるような出来事が起こり、うちでも両親の立て続けの死でウチの命運も左右され始めた時期。先生方にも、この元... -
2019/11/15
人類滅亡の危機は終わっていなかった…ターミネーター〜ニュー・フェイト
映画の「伝説」となった作品を、創造主であるジェームズ・キャメロンが満を侍して復活させた。今から35年前の1984年、アクション映画の革命作として世界を騒然とさせた「ターミネーター」その7年後の1991年、驚異のバージョンアップを遂げ、ビジュアルとドラ... -
2019/11/15
今日は山形におります。(笑)ここ一ヶ月ひたすら移動していた。奥さん、並びにスタッフの皆さん、そして、店長目当ての奇特なお客様(居ないか?w)ご迷惑をお掛けいたしました。 まだまだ、移動の日々は続きますが、ここ一週間くらいは、山形におります。多分・・・。... -
2019/11/15
永野さんの原作・脚本作品「MANRIKI」初出し…YMF2日目。
YMF山形国際ムービーフェスティバルの2日目、有村架純さんと月川監督の「そして、生きる」の次のプログラムは、永野さんの原作・脚本の「MANRIKI」の上映。斉藤工さんが主演。監督は清水康彦氏。2016年の8月4日に、永野さん製作の映像作品「Ω オメガ... -
2019/11/14
YMF山形国際ムービーフェスティバルの2日目。映画「そして、生きる」の上映に、女優の有村架純さんと、月川翔監督が来場する。WOWOWのドラマWの全6話から、劇場版の「そして、生きる」に収斂された映画である。自分は、第1回のドラマから、この「そして、生...





















