- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
最初 前へ 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 次へ 最後
-
2020/04/02
コロナウィルスの感染者、初めて出たと思ったら二日連続。また一気に空気が変わり昨日は非常に静か?本当に先が見えない戦い、一瞬のすきも見せられない時期です。まあ私の予想というより希望かなあ?ヨーロッパ、アメリカのようにはならずに終息すると思うが、実際にどのよ... -
2020/04/01
花の便りもあちこちから聞かれる頃となりました。皆様いかがお過ごしですか?今日から4月ですね。山形県の桜の開花は4月中旬頃の様です。山形はもちろん、他県に出かけて満開の桜を見るのを毎年とても楽しみにして.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2020/04/01
-
2020/03/31
最近注目されているのが、SNSを活用した企業のオリジナル発信。テレビ局の放送や、新聞や定期購読の雑誌を介さないで、企業のホームページやサイトから独自のコンテンツを配信したり、企業コンセプトを刊行したりするものが、話題を呼んでいるのだ。放送局や出版社と... -
2020/03/31
「よいゆめ」第一棟目もいよいよ仕上げ工事が完了しお引渡しへ向けた最終段取です。お客様と一緒に仕上げの最終チェック。大工さんをはじめ協力業者さんのご協力のおかげで何とかここまで辿り着きました。LIXIL.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2020/03/31
又々大変お騒がせしました〜只今携帯復活しました〜〜♀️今回は早いよ〜!iPhone8はチェっとだけ防水になっていたようで、便壺に落ちて直ぐに救出してから、いつもだとみるみる画面が黒くなっていき、しまいには真っ黒になり起動停止になるのだが、今回はいづ... -
2020/03/31
ごめんなさい!今便壺の中に携帯を落とし水没しました‼️ごめんなさい!暫く携帯繋がりませんので、御用の方は家電の023-635-6135まで宜しくお願いします!又もやごめんなさい!暫く皆さん!さようなら〜♀️ 元記事:https://ameblo.... -
2020/03/31
リフォーム済み中古物件を購入された方から再リフォーム依頼を受け,キッチン、ダイニングを中心とした、再リフォームをした案件を紹介します。LD・K⇒ワンフロアのLDKbefore※構造上必要な壁なのかを確.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2020/03/30
新型コロナウイルス感染が広がり、日本全体を恐怖や不安感が覆っている。そんな中、湧き上がるパッションを感じ、ストレスを解き放ち、心から笑える映画の登場である。「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒」は、今世紀初のヴィラン…悪カワのハーレイが、最凶チームを率い... -
2020/03/30
今回は久しぶりの山形市内で住宅完成完成内覧会を開催します。いつものように完全予約制にしております。理由としては接客する人と車の駐車場のスペースなどで路駐をなくすことや混雑してバタバタしてしまうことが.. 元記事:http://kikuchigiken... -
2020/03/29
Bリーグ2019-20シーズン終了〜パスラボ山形ワイヴァンズ緊急ミーティング!
3月27日(金)、Bリーグは、2019-2020シーズンの、今後予定していた全試合中止を決定した。合わせて、チャンピオンシップ、プレーオフ、残留プレーオフ、入れ替え戦の中止も発表した。B1へB2から2クラブが昇格となり、降格クラブはなし。2020-2... -
2020/03/29
4月14日〜18日はやはり一年に一度の休みは取り止めにしました!
今日も等々山形県知事からも、県民の方々は必要以外の県外への外出は当面の間しないようにして頂きたい!とおふれが出てしまったので、東京も大変な事になっているので、今回の社員旅行?は諦めました色々なお客様と接する仕事なので、菌を撒き散らし兼ねないので、今日... -
2020/03/28
東海大学山形高校の理事会・評議員会議、そして企画メンバーミーティング。
3月24日(火)、東海大学山形高校の2019年度の最後の理事会と評議員会が開催された。山形県では発症者がいないが、新型コロナウイルス感染防止対策を十分取りながらの開催となる。2019年度補正予算、2020年度収支予算、新年度の監事、評議員の選任、私学...





















