- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26697 件中 21921-21940 件(1335 ページ中 1097 ページ)
最初 前へ 1093 | 1094 | 1095 | 1096 | 1097 | 1098 | 1099 | 1100 | 1101 次へ 最後
最初 前へ 1093 | 1094 | 1095 | 1096 | 1097 | 1098 | 1099 | 1100 | 1101 次へ 最後
-
2013/01/06
◎雪と炎の饗宴 日時 2月2日(土) 19:30~20:30 会場 上の台ゲレンデ ◎樹氷ライトアップ 期日 12月29日(土)~1月6日(日)の毎日 1月12日(土)~1月20日(日)の土、... -
2013/01/06
今日は、“ケーキの日”です!!あとは・・・ 語呂合わせで“色の日”だそうです美蔵では、いろんな布を使ったパッチワークがいっぱい飾ってあります(^。^)vぜひ、見にお越しくださいませ。 元記事:http://samidare.jp/mikura/no... -
2013/01/06
今年の美蔵おすすめ新メニューが本日から登場いたします(^。^)v今年の米粉メニューは、みなさまからご要望が多かった“パスタ”を考えてみました・・・・新メニューは 高畠産発芽玄米米粉麺使用 “★(干し)なすとベーコンのナポリタン” 発芽玄米米... -
2013/01/05
話しは1週間前に遡る。 12月31日、まさに大晦日の夕刻。 小山薫堂さんから、『京都の下鴨茶寮のおせち料理』が届いたのである。 正直、まさにサプライズであり、驚いたのである。 東北の山形にいて、まさかの京都の老舗の料理を味わいながら、年を越せる... -
2013/01/05
さて、お正月も5日目。獣医さんでニャンコのワクチンを射ちに行く。 店長の仕事は、とても大切で、とても不毛です。(笑)動物を買う事は、簡単です。買おうと思えば、お金さえ出せば買えます。 でも、飼い続ける事は、大変だと思います。 近隣の県から来て... -
2013/01/05
今日は、“魚河岸初せりの日”です。そして、今日から“小寒”です。寒さが厳しくなりますのでみなさん風邪にはお気をつけくださいませ(^。^)v 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=306235 -
2013/01/05
さっき、川西から帰って来る途中の高畠方面の風景です(^。^)v道路は、雪が解け始めてじゃりじゃりしております(−。−);車の運転には、お気をつけくださいませ。 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=3... -
2013/01/05
築地市場でマグロ、約一億五千万円。一切れぱくって食べて約17500円です。皆さん是非食べて?
今日より築地市場を始め、全国の市場で開市です。先ほどラジオで行ってましたが、築地市場でマグロに約一億五千万円の値が付いたというニュースを聞きました。確か昨年も約五千万円の値が付いて、マグロ最高値といってましたが、それを一億も更新しましたね。はるか雲の上の... -
2013/01/05
あけましておめでとうございます。といっても三が日は過ぎてしまいましたが、今年はブログの更新をもっと頻繁におこなっていきたいと思いますので、本年も東北電化ECOソリューション室をよろしくお願いいたします。先月、東北電力仙台太陽光発電所(メガソーラー)を見学... -
2013/01/04
毎年4日に行われる、山形県・山形市・山形商工会議所が主催する『新春名刺交換会』に参加した。 山形グランドホテルのサンリバーホールは満杯であり、会場から溢れ出ていた。 清野伸昭商工会議所会頭の開会のことば、吉村美栄子県知事の新年の挨拶、市川山形市長... -
2013/01/04
あすより2013年の営業を本格的にいたします。今日は、店内のレイアウトを少し変えてみました(^。^)vマグカップをタワーにように積みお花を活けてみました。ぜひ、冬季間も営業しておりますのでお越しくださいませ(^。^)v本年もよろしくお願いいたします。 ... -
2013/01/04
お正月3日は、風邪をひかないように“とろろ”(山芋)を食べます(^。^)v昔からのならわしなんです・・・・・ 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=306134 -
2013/01/03
あっ、店長の話ではありません。 朝、なんとなくけだるく、ウオーキングに行かなかった。外気温は-5度くらい。何しろ寒いのだ。それでも数センチ積もった雪をかく。 今日から初売りです。開店して間もなくすると、猫のご購入のご相談の方が見える。家の店には、若干... -
2013/01/03
昨年より架け替え工事をしている馬見が崎橋が、昨年の暮れに通ったときはすっかりなくなっていました。確かジブリ作品?の「おもいでポロポロ」のアニメ版にも、この橋が出てきましたね?橋の両たもとにある「馬見が崎」と書いている欄干というのか、石柱4個(4柱かな)は... -
2013/01/03
例年だと、年末に、『日本の宿・古窯』に、家族全員で泊まりながら、『母を囲む会』をやるのだが、今回は、愛犬マギーが夏に手術をし、ベスが天に召された同じ10歳と高齢になった為、状況を勘案しマギーの『お預け泊まり』を止めた。 その結果として、山形随一の... -
2013/01/03
1月3日は、“ひとみの日”です!!目によいブルーベリーなんかはいかがでしょうか??? 元記事:http://samidare.jp/mikura/note?p=log&lid=306068





















