- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
はまの なす子さんの新着日記
2015/03/10 13:54:20
さくら さくら
こんにちわ 桜餅は道明寺派の なす子です。
今日は公立高校の入試日ですね。なす子の甥っ子も受験しております。
ここはやはり縁起の良い桜の話題をお送りせねばなるまいて。
浜なすの店内で今満開の桜の画像でございます。
なぜかなす子が撮るとお酒のほうにピントが合っていますが、
あくまでメインは桜のほうですのよ、ホホホホ。
写っているのは寿虎屋さんの「桜三蔵(さくらさくら)」というお酒です。
山形市内の三つの酒蔵、寿虎屋さん、男山酒造さん、秀鳳酒造さんの
コラボ商品で、しかも啓翁桜由来の酵母を使用したという春にぴったりの
お酒です。
なす子はこの春霞のような色の寿虎屋さんのが一番お気に入り。
(といいますか、今日在庫があったのがこれだけだという)
で、先日からさくら、さくらと言っていたら、スタバの桜ラテが飲みたくなって
しまいましてさっそく行ってまいりました。
テスト期間中の娘のために持ち帰りにしたら、クリームが溶けてしまい
ましたが、水面に浮かぶ桜の花びらのようでこれもまた一興。
んで、最後の一口に溶けて沈殿していた桜チョコが一気にきて、濃厚な
桜餅のよう。ごちでした。
今日受験のみんな、一息ついたらスタバの桜ラテ、おすすめよ。
それでもって合格の暁には、お祝いに浜なすでお食事なんて、どう?
今日は公立高校の入試日ですね。なす子の甥っ子も受験しております。
ここはやはり縁起の良い桜の話題をお送りせねばなるまいて。
浜なすの店内で今満開の桜の画像でございます。
なぜかなす子が撮るとお酒のほうにピントが合っていますが、
あくまでメインは桜のほうですのよ、ホホホホ。
写っているのは寿虎屋さんの「桜三蔵(さくらさくら)」というお酒です。
山形市内の三つの酒蔵、寿虎屋さん、男山酒造さん、秀鳳酒造さんの
コラボ商品で、しかも啓翁桜由来の酵母を使用したという春にぴったりの
お酒です。
なす子はこの春霞のような色の寿虎屋さんのが一番お気に入り。
(といいますか、今日在庫があったのがこれだけだという)
で、先日からさくら、さくらと言っていたら、スタバの桜ラテが飲みたくなって
しまいましてさっそく行ってまいりました。
テスト期間中の娘のために持ち帰りにしたら、クリームが溶けてしまい
ましたが、水面に浮かぶ桜の花びらのようでこれもまた一興。
んで、最後の一口に溶けて沈殿していた桜チョコが一気にきて、濃厚な
桜餅のよう。ごちでした。
今日受験のみんな、一息ついたらスタバの桜ラテ、おすすめよ。
それでもって合格の暁には、お祝いに浜なすでお食事なんて、どう?