- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
はまの なす子さんの新着日記
2015/03/03 12:26:23
季節は巡る そして春
こんにちわ 実家から「お雛様を買いなさい」ともらったお祝いを貯金したのは
そうあれははるか19年前 のなす子です。
おかげさまで娘の大学進学資金の一部になりました。お母さん、そして今は亡き
お父さん、ありがとう!!(^^) (ちゃんと陶器の小さいお雛様も買ったよ~)
そんなわけでひな祭りですね。
グーグルの流しびなの文字もなかなすてきで目を奪われてしまいました。
浜なすでも先日の日曜日には初節句のお祝いのお席が二組ありまして、
とってもほほえましい御宴席でした。
浜なすで飾っているおひなさまの画像もアップしておきますね。
3枚目は女将がこの時期によく締めている帯。貝合わせや姉様人形などが
描かれたこの時期にぴったりの柄なんです。
なす子はこの帯と、それから秋に女将が締めている芋煮会柄の帯をみると
あー、またこの季節がめぐってきたなーと感じます。四季のある、この美しい
国に生まれた幸せも。
女将はもちろん毎日着物でお客様をお迎えしていますが、こんなところにも
気を使ってるんですよ。
ご来店されたらちょっとチェックしてみてくださいませ。
そうあれははるか19年前 のなす子です。
おかげさまで娘の大学進学資金の一部になりました。お母さん、そして今は亡き
お父さん、ありがとう!!(^^) (ちゃんと陶器の小さいお雛様も買ったよ~)
そんなわけでひな祭りですね。
グーグルの流しびなの文字もなかなすてきで目を奪われてしまいました。
浜なすでも先日の日曜日には初節句のお祝いのお席が二組ありまして、
とってもほほえましい御宴席でした。
浜なすで飾っているおひなさまの画像もアップしておきますね。
3枚目は女将がこの時期によく締めている帯。貝合わせや姉様人形などが
描かれたこの時期にぴったりの柄なんです。
なす子はこの帯と、それから秋に女将が締めている芋煮会柄の帯をみると
あー、またこの季節がめぐってきたなーと感じます。四季のある、この美しい
国に生まれた幸せも。
女将はもちろん毎日着物でお客様をお迎えしていますが、こんなところにも
気を使ってるんですよ。
ご来店されたらちょっとチェックしてみてくださいませ。