- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
はまの なす子さんの新着日記
2014/12/05 10:13:19
少年老い易く 学成り難し
いわんや中年においておや。
こんにちわ。浜なす事務員 フランス語を勉強したかった(すでに過去形) なす子です。
画像のサインをご覧下さいませ。そう、横綱日馬富士のサインです。
女将が所属するライオンズクラブの記念行事にゲストでいらした時にいただいたものです
(女将は受付と日馬富士へのお茶出し担当~)
日馬富士は今年大学院に進学されて、初の現役横綱大学院生。
講演ではそのあたりのお話もあったそうですよ。
先日テレビで見たんですが、九州の高齢者介護施設で国語や社会、音楽、体育の学校形式
を取り入れたところ、自立生活への復帰率が全国平均の二倍になったとか。
人間いくつになっても、向学心とか向上心ってのは大事なんですね~。
なす子もこの日記を初めてから、画像のリサイズやトリミング、ショートカットキーでのコピペを
覚えました。ささいなことでも新しいことを覚えるってのはうれしいもんです。
こんにちわ。浜なす事務員 フランス語を勉強したかった(すでに過去形) なす子です。
画像のサインをご覧下さいませ。そう、横綱日馬富士のサインです。
女将が所属するライオンズクラブの記念行事にゲストでいらした時にいただいたものです
(女将は受付と日馬富士へのお茶出し担当~)
日馬富士は今年大学院に進学されて、初の現役横綱大学院生。
講演ではそのあたりのお話もあったそうですよ。
先日テレビで見たんですが、九州の高齢者介護施設で国語や社会、音楽、体育の学校形式
を取り入れたところ、自立生活への復帰率が全国平均の二倍になったとか。
人間いくつになっても、向学心とか向上心ってのは大事なんですね~。
なす子もこの日記を初めてから、画像のリサイズやトリミング、ショートカットキーでのコピペを
覚えました。ささいなことでも新しいことを覚えるってのはうれしいもんです。