- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
黒のブラックタンがセブン君二歳、クリームがマロン君一歳です。
セブン君がまだ5ヶ月の頃からうちを利用していただいています。
とても恥ずかしい話なのですが、最初に飼い主さんとセブン君が打ち合わせも兼ねて遊びに来ていただいたとき、学のない私は迷わず「セブン」って言ったらこれしかないべ!と「かっこいい名前だなぁ~お前、ウルトラセブンか?」と頭をゴシゴシなでていると「いえそっちのセブンではなく、キリスト教の十戒のセブンからとったんです。」と言われ、著しくアホな私は何を言っているか判らず、多分聞いても判らないだろうと、とっさに思った私は「あ~そっちの方でしたか」と判ったふりをしてしまいました。ごめんなさい。
後でダンナに聞いてみたところ、キリスト教のなかに出てくる話だそうで、セブン君とマロン君の飼い主さんは某大学の教授なのですが「やっぱり学のある人はちがうな~」と話しておりました。
マロン君は一年後にやってきたのですが、実は風太の3回下の弟で、当たり前ですが、お父さんもお母さんも同じなんです。顔も風太の小さいときそっくりです。
マロン君はかわいそうに、最初別な飼い主さんに飼われていたのですが、あろうことか一週間で「やっぱり飼えません」とサークルごと返されたそうです。
性格はとても人懐こく、どんな犬とも仲良くでき、申し分ない性格です。そこで私のお客さんにも何人か声をかけてみたのですが、セブン君の飼い主さんが「かわいそうなので飼います」と言って下さりました。
セブン君の飼い主さんは、まじめで優しい方なので、本当に良いところに貰われて幸せだと思います。
最初はセブンの方がマロンにワンワン吠えまくり大丈夫か、とちょっと不安になりましたが、今回来たときにはそんな行動は全くなくなり本当に仲の良いコンビになっておりました。
セブン君もマロン君も風太のことが大好きで、どこへ行くにも三連帯で行動しておりました。毎回夜もとても大人しくサークルで寝てくれるので、とても助かります。又来て下さいね。