- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
私の仕事は毎年、2月、6月は一年の中で一番収入が減る月なのだが、普通に商売されている方々はニッパチと言われる2月8月が一年のうちで一番収入が減る月と言われているようだ。
私の仕事は主にお客さんが旅行に行かれたときに、うちにワンちゃんを預けてくれたり、ご自宅に猫ちゃんなどのお世話に行くことがほとんどなので、雪が一番多い2月と、梅雨の時期はやはりあまり旅行に行かれる方が激減するらしい。
今年の二月は今までになく予約がかなり入ったのだが、入院された方などがたまたま重なったからだった。そして最近気がついたのだが、お一人暮らしの方などの出張などで使って下さる人も増えてきた。
この商売を始める前までは、お一人暮らしのご老人の方が沢山使ってくれるのでは?と思っていたが、今までそういうお客様はまだ数人しかいらっしゃらない。考えてみたら当たり前で、都会ではペットシッターの仕事を知っている方は、こちらよりは少し浸透してきたかもしれませんが、東北などでは、若い人もまだまだ知らない方が多いので、ご高齢の方は何だ?ペットシッターって?で終わる方がほとんどだと思われるのだ。
実際うちを使って頂いているご高齢の方は、かなり昔、新聞のかなり小さな枠に広告を出した時にお電話下さった方と、電話帳を見てお電話下さった方と、後は一番多いのはお客様が教えて下さる、口コミが圧倒的に多い。最初数人と書いたが、数人だけではなかった。
最近このブイシティーを見てお電話を下さる方も増えたのですが、お客様からのご紹介でお電話を下さる方も同じくらいかなり増えてきたので、本当に有り難くおもいます。皆さん有難うございます。
ズッコケながらも頑張りますので、宜しくお願い致します。
写真は前回も載せましたが、風太と一緒に写っているのは、いつも風太とこうめがシャンプーして貰っている、トリマーさん宅の猫さんで、左は犬と人間が大好きな,めちゃくちゃ人懐こい看板猫さんなのです。右もこれまた一緒に飼っているスコティッシュと雑種のミックスだそうで、人懐こく二人揃って穏やかでかわいいのだ。いつもありがと様です。