- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
ほとんどが楽しいことばかりで、とても良い経験をさせて貰ったが、中には二度と経験したくない事も起こり、結果は最悪の事態は免れたので本当に良かったのだが、動物も人と同じ命だと常々私は思っているが、場合によっては動物は二の次になってしまう事は、現代でもまだまだあるようだ。
1月には、ある新しいワンちゃんのお世話をさせて貰えるようになったのだが、そちらのお宅に、打ち合わせにお伺いさせて貰ったときに、ワンちゃんのでかいサークルに、木製のドックシルエットがあちこちあるのが目に入り、うちにも大昔那須高原に行ったときに、犬の形でペットシッターとら、と入った小さな木製のドックシルエットを作ってもらい、家のフェンスに今も取り付けてあるのだが、劣化しすぎてペットシッターとらの、ぺと、シだか、ッだか、ーもなくなり、お粗末な状態で今もむなしく飾られているのだ。
なので、又新しい木製の看板を飾りたいと思っていたら、そちらのお客様は建築会社と、障害者施設を運営されている方で、ドックシルエットはこれから障害者施設の方で本格的に売り出しをする事をお聞きし、早速今までよりでかい犬の看板と、玄関ドアにも猫のシルエットを作って貰った。とってもいい~!
最初犬のシルエットだけ売り出そうとしていたので、「社長、猫のシルエットも、欲しい人沢山いると思いますよ。」と言ったところ「ムガシよ、オライのばあちゃんからの教えで、女と猫には注意しろ、って教えられたがら、猫には関わりたくね~んだ。」と言っておった。(笑)
かなり大笑いして帰ってきたら、直ぐに自宅に社長さんからお電話があり、やっぱり思い直したようで、猫やウサギなんかもしてみようかと、ただ猫やウサギなどはさっぱりわからないので、人気のある猫の図鑑などあったら見せて欲しい、という事でしたので、アメショーやスコティッシュなど、ウサギさんなども色々コピーして持って行った。
こちらの方は現在カタログを作っている最中だそうで、できあがり次第、うちからも購入できるようになりましたので、興味のある方はご連絡下さい。後でお知らせで詳しく宣伝するつもりです。