- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
そしてこのまま同じものをちょっと続ければいいのに、ネットで犬のサプリを調べてみると、あるは、あるは、、、、、。しかもレンチンコップより安いのが沢山ある。そしてサプリに目覚めてしまった。
今もまだ飲んでいるが、最初はブロリコというブロッコリーから特殊な技術で抽出したサプリだそうだが、これの説明には口内炎になりやすい人や、風邪を引きやすい人も免疫力がかなり上がるので、ガンになっている方も中には数値が段々低くなって、医者からは奇跡だ!と言われた。とどこかで見たことあるフレーズが書いてあり、おまけに人も犬も一緒にのめるらしいのだ!ワダスは藁にもすがる思いで、これしかないべよ!と速効で注文しようとしておりました。
いやいや!まだはやいべ!と思い直し、共同開発をしたという東大の研究所にまで電話してみた。すると何故かボイスワープになり誰かの携帯に繋がったようで、ただ今電話に出ることができません。などとなった。これはインチキで決まりだな。と思いきや、年配の方が直ぐに折り返して私の携帯にかけてきてくれた。
実は共同開発したという東大の研究所のホームページも見たのだが、他の会社と共同開発したというカイコの研究は出ていたが、ブロリコのことはさっぱり載っていなかったのでほんとにそこの会社と共同開発したのか聞いてみると、確かにしたそうで、しかもそこのブロリコの会社は他の所よりかなり頑張っているみたいだから、信じられるところですよ。間違いはないところです!と太鼓判を押してくれ、私にやっぱりホームページにブロリコも載せた方がいいですかね?と逆に質問された。
もしかしたら芝居だったのか?なんか今考えてみると本当に東大の研究所に電話が繋がったのかも怪しい限りだ。でもわざわざご丁寧に、折り返しすぐに見知らぬ私の所にお電話を下さったので、これ以上言うのはやめておく。もう言い次第言っておるが、、、、、、、。
ほして次に、ちょっと前にブログに書いたが、主にアレルギーに効くと最近発表されたカルピス社で開発した、アレルケアという乳酸菌のサプリも飲ませてみたのだ、、、、、、、、。
ほしてこれは人間用でしか試されておらず、カルピス社のお姉さんに聞いてみると、確かにワンちゃんに飲ませている方が他にもいますが、あまり小さいワンちゃんなどは中には体質に合わない子もいるみたいですよ。という言い方で教えてくれた。
お姉さんから止められようがなんだろうが、アレルギーに非常に効く!とテレビでもお医者様が言っていたのだから、もうこれしかないべ!と、犬だろうが、なんだろうが風太に飲ませるつもりでおったのだ。ほしたら電話すんなや!
そしてアレルケアが数日後直ぐに届き、その日の夕食に風太に半錠、こうめにも半錠やってみた、、、、が、、、、、その夜こうめがすぐに下痢をした!ガ~ン!カルピス嬢が言っていた、あの時の意味がここでやっとわかった。体が小さいこうめには量が多すぎたらしい。
風太は大丈夫なようだったので、やめればいいのに人間が二錠飲むのに対し、風太も半錠で大丈夫そうだったから、結果をすぐに出したい私は今度は一錠を飲ませてみた。次の日、又次の日もウン様は正常でしたが、三日目の朝、異変が突然起きた!一日3回のウン様が、朝だけで連続3回出し、夕方まで6回もクソをタレ、おまけに寝る前等々下痢になった!やっぱり半錠にしておけば良かった~。ごめんよ、こうめ~、ふうた~、やはり犬用のものでないとダメらしい。
健康になるためのサプリが、私の失態でますます不健康になっておる。
いかんいか~ん!と今度は気分転換で、まじめにいぬのきもちを読んでいると、シェパードを飼っている方のタオとナギの日記(毎月載っている)の中で、友達から豆乳ヨーグルトというものがとても体にいいからと、最初は頂いたのを食べていたらしいが、ネットで作り方を見て自分で作って、人も犬も全員でおいしく食べている。体調も良くなってきた。とかいてある。
何だねこれは!すぐにネットで検索してみると豆乳ヨーグルトとは植物性のヨーグルトらしく、作り方は色々あったが、主に玄米と豆乳だけで発酵させてできるもので、乳製品とは違いカルシウムはほとんどないのだが、鉄分がとてもあり、これを毎日食べるとコレステロールは下がり、中性脂肪も驚くほど下がるのだそうだ。そして免疫力がかなり上がりかなり元気になるのだそうだ。
すぐに、ふもとのヤマザワで玄米と無調整の豆乳を買ってきて、本当はヨーグルティアというヨーグルトを作るための発酵させる機械もあるとなおいいそうだが、私は湯たんぽの上においてみたら、最初玄米が足りなかったようで、後で適当に足したら、みるみるヨーグルトになった!
臭いもすっぱいにおいでヨーグルトだった。ただ食べてみると、う~ん、という感じだったが、風太とこうめはおいしそうになめていた。
でもちょっとだけ普通のヨーグルトを混ぜて食べると、おいしいのだ!そして今日おーばんから買ってきた、おーばんで作っている無調整豆乳を入れてみたらめちゃめちゃおいしくなった!
ほしてこれを食べると、快便快調なのです!すごいのです。
植物性のヨーグルトなので下痢はしません。と書いてありましたが、こうめさんはまたもや初回で下痢をしたのであります。いつも犠牲になるのは全く健康なこうめなので、毎度毎度気の毒だ。
ですが量を少し減らしたら全く大丈夫なようで、風太は初回又もやウン様が二日間、一日五回も出たが下痢もせず、宿便のような感じで、今はヨーグルトの量は減らしていないが、一日3回のウン様に戻った。
そして今日旦那からアレルケアがなくなりそうだ、と連絡が入ったがそんなもんはすっかり忘れておった。これは最初風太に最適だ!と始めたものだが、後で思い出したが旦那も酷いアレルギー性鼻炎だったことを思い出し、かなり後からとってつけたようにあんたも風太と飲んでみろ、と渡したのであった。酷い話である。
オライの旦那様は私とは全く逆のタイプでまじめなので、しろ、と言われたことはやめろと言うまでコツコツやり続けるのだ。そして旦那の鼻炎の症状が明らかに最近良くなってきたらしい。びっくりだ!
カルピス社のお姉さんに是非犬用のアレルケアも作って欲しい、と言ったところ、「上のものに話しておきます。」と言ってくれた。「頼むぜよ、カルピス!」
一昨日風太の薬を貰いに病院へ行ってきたとき、先生に今度は豆乳ヨーグルトっていうものを作ってるんです。と言ったところ、即答で「それは佐々木さんだけが食べて下さい。」と笑いながら言われてしまいました(笑)先生にも今まで数々の怪しいサプリを犬に飲ませて失敗した話をしていたので、「又かよ、こりね~な」という感じだと思われます。
でも本当にそろそろやめるべ。