- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
一番最初にお電話頂いたのが二年前でしたが、ソファーからジャンプしたら足をビッコ引くようになってしまったので、病院へ連れていって貰えますか?ということでした。飼い主さんは自動車の免許を持っていなかったので、最初タクシーに電話したそうですが、ゲージに入れないと乗せられない、と断られたようです。
飼い主さんはこの時、もうどうしたらよいかわからなかったようで、かなり切羽詰まっていたらしく、電話でも、ご自宅にお迎えに行ったときも、かなり感謝された記憶がある。あのとき何度も何度もお礼を言われ、ちび君は本当に幸せな息子だな~、と思いました。
その後足の方はすぐに良くなったのですが、暫くしてちび君は元々アレルギー性皮膚炎もあったようで、こちらのほうが酷く、二年間薬を飲み続けているが、最近やっと少し状態が良くなってきたので抗生剤の薬もしばらくやめ、ステロイドも少し減らしていたが、今日飼い主さんから、急に赤い湿疹がかなり酷くなったので、急で申し訳ないけど明日病院に連れて行く時間ありますか?と電話がありました。
あれから二年間、毎週ちび君を動物病院に飼い主さんがお仕事から帰ってから、3人で行っていたが、去年飼い主さんが歯医者に暫く通うので、とご自宅の鍵を預かり、今は二週間おきにちび君と二人で病院に通っている。
本当は来週動物病院に行く予定であったが、明日病院に連れて行くことになった。最初私は飼い主さんに「そんなに酷いなら今日夕方行きますよ」と言ったくせに、後でよくよく考えてみると、午後の二時頃ワダスは手作りの濃~い甘酒を、あろうことか二杯も飲んだ後だった!もう今日は預かり犬の散歩しかないから飲んでもいいよね~、と飲んだのだ。私は酷い冷え性で、甘酒を飲むと速効で足の裏までポカポカになるので、最近仕事が全て終わった後などに頻繁に飲んでいる。
甘酒は飲んだら運転は本当にダメなのだろうか?真面目に警察の方に聞いてみたいのである。甘酒などという中途半端な飲み物で今日の仕事を断る羽目になってしまい、本当に悔しい!ちびちゃんごめんなさい!
ただ甘酒を作ると部屋中酒臭くなるのでやっぱりダメなのだと思う。それに私の場合は板カスを大量に入れるので、アルコールはあるだろうね~。そしてこれに水ではなく、日本酒を入れればどぶろくになるのではないか!と企んでおるのだ!そんな話はどうでもいい!反省しろ睦子!
もし命にかかわるような病気でお電話を下さっていたら目も当てられない事になっていたと思います。動物病院に連れて行って欲しい、というお客様のほとんどは命にかかわるケースが多い!アルコール類はやはり6時以降に飲むように気をつけます。んでも夏場は我慢出来っぺが?我慢しろ!
そういえば数年前に今日はこれでお仕事終了~!と何も考えず思わずいつものようにビールを飲み干してしまってから、その時旦那も飲んでしまい、夜の10時にももう一件、老犬のオシッコに連れて行かなくてはいけないお宅があったのを思い出し、その夜たった10秒のオシッコの為にタクシーでお世話に行ったことがあった!あの時10時になっていたので夜間料金もプラスされたのだ!お陰でかなり赤字のお世話をしたニガ~イ思い出もある。昔からアホだ!
又脱線した。
こちらのちびちゃんはこんなに性格が良くお利口なのに、カイカイ病の他に若年性白内障にもなっていたり、去年は突然顔面麻痺にもなり、今も目がなんとなく正常でない。これは原因はわかっていないらしい。痒いのは当然本人も辛いのだが、一晩中かきむしってばかりの時は飼い主さんも眠れないそうだ。アトピーの子は今本当に多いが、たまに預かり犬の子が常にかきむしっているのを見ていると、私まで辛くなるので飼い主さんは本当に辛いと思う。
今アレルギー性鼻炎のオライの風太に、色々な免疫機能を回復するようなサプリを飲ませているのだが、最近テレビでも話題のカルピス社で開発したLー92という乳酸菌なのですが、主にアレルギー疾患に効き目があることがわかったらしいので、人間用しかないが、試しにオライの風太に実験代になってもらい、キンナから飲ませている。聞いたら他にも犬に飲ませている人がいるらしく、効果がある犬もいるようだが、中には体質が合わない子もいるので、一概にはお勧めしておりません。と言われた。だべな~。
そんでも試してみて効果があったらモウケモンなので、ワダスは飲ませてみる事にした。昨日今日と下痢もなく、ウン様の」状態もいつもと変わりないので今のところ良いみたいだ。免疫力も上がり風邪もひきにくくなる、ということなので、私も飲んでいる。ラムネのようでおいしい。実は旦那もアレルギー性鼻炎なので、風太と一緒にアンタも飲め、と言ったら「風太と一緒って、なんか微妙~」とメールが帰って来た。
効果があったら、ちびちゃんもどうだべ?比較的安いし。まずは暫く続けてみます。
ちびちゃんは不思議な子でこちらのお宅にお邪魔してちびちゃんに会うと本当にホッとする子なのだ。とにかく穏やかで、いつもニッコニコでお出迎えしてくれるので、ちょっとおデブで重いのですが、毎回ダッコする。それに盲導犬のような一面もあり、病院に行く前に必ず「オシッコとウンチしてから○○先生の所に行くよ」というと必ずオシッコの後にウンチもしてくれるのだ。
盲導犬は仕事の前に「ワンツーワンツー」と言えばいつでもオシッコをするようにしつけられていますが、ちびちゃんの場合は教えたわけでもないのに自然としてくれるようになったらしい。ちびとお話ししているとほとんど理解しているようなのだ。
飼い主さんは初めから、前に飼っていた犬の方が本当に頭が良かったんだ、ちびはさっぱりだ、というような感じでいつも言っていたので、ちびちゃんはめちゃくちゃ頭が良い子だよ、といつも飼い主さんに言っていたが、飼い主さんは「ええ~そうなの~」とびっくりしており、多分前のワンちゃんがあまりにも利口な子だったので、ちびさんの才能に気づいていなかったのでしょうね。
本当に嘘でなくうちのお客さんの中ではナンバー3に入るぐらいお利口な子だ。と飼い主さんには伝えました。
そしてこのちびさん!本当に珍しいのですが、かかりつけの動物病院の○○先生が大好きで、「○○先生の所さいくべね」と言うとちびさんは「ひひひ~」と目がまん丸になり、病院が近づくとうれしさのあまり絶叫し、早くいぐべ!とグイグイ病院へ引っ張り、先生が他のワンちゃんを呼ぶ度に自分も診察室に入っていこうとするのだ(笑)常に病院の中ではヒャヒャヒャと何かを喋っており、他の人からは笑われ、本当にちびは面白く愛くるしい子なんです。
明日もまたよろしくな、ちび。いつも使って下さりありがとうございます。