- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
考えてみればヨーキーをお世話させて貰うのはもえちゃんが初めてでした。こちらは前にも登場したダップーのツナちゃんの飼い主さんのご紹介で、今度は奥さんのお友達だそうです。ご夫婦で色々な方を紹介して下さり本当に有り難いです。ありがとうございます。
去年の12月にうちに初めてお泊まりに来てくれたのですが、その前に飼い主さんと一緒にうちに前もって来て下さりました。とにかく極度のおっかながりな子なんだということは、ツナちゃんの飼い主さんからも聞いておりましたので、思った通りの子でした。
うちにはじめて飼い主さんと来てくれた時、オライの風太とこうめがもえちゃんにまずは挨拶と、変に義理堅い二人は逃げ回るもえちゃんに何としてでも挨拶を!と追いかけ回していた所、飼い主さんの膝の上に避難し、帰るまで多分ず~っと膝の上だったと思われます。
こういう子はたまにいますので珍しくはありません。預かり当日ははじめての所なのでトラウマになってしまわないよう最新の注意を払いました。
初日は夜の8時過ぎに来られたので、犬達は全て寝かせた後だったので暫く部屋の中を一人で自由にさせようと思ったのですが、やはりサークルから出てくるわけでもなかったので、そのままそっとして寝かせました。
夜もとっても大人しく物音一つ聞こえないので、途中心配になった位です。怖くて固まっていたのでしょうね。
途中何としったものかとそ~っとそ~っと上からのぞいてみると、もえちゃんがうちから持ってきてくれた自分のガチャピンハウスから顔だけだしキョロキョロしておりました。
ガチャピンと書いてわかる人はどのくらいいるのでしょうか?大昔オラが幼児の頃おかあさんと一緒という番組の中にでていたキャラクターで、ガチャピンとムックがいたのだが、ガチャピンの方は何をさせても抜群で、着ぐるみを着たままスキーはするは、宇宙にも行っておった。
このガチャピンハウスがめちゃくちゃかわいく、飼い主さんにどこから買ったか聞いたくらいだ。
次の朝風太を先に出した所まっすぐもえちゃん宅にご挨拶にお伺いすると、すぐにもえちゃんがすんなり出てきてシッポプリプリで風太と仲良くしていたので、びっくりでした。
前にも何度かこのようなことがあるので、風太さんの熟練のワザなのか
、持って生まれたものかどうかわからないが、まだ来たばかりのこうめ助手にはできないワザのようで、こいつが起きてハイテンションで走ってもえちゃんに突進してきた瞬間、サークルに引っ込んでしまいました。
もえちゃん、ガサツなこうめさんをど~か許しておくれ。誠にも~すわけね~。
この日はだいたいサークルからあまり出てきませんでしたが、次の日(最終日)朝から劇的にどんどん慣れていき、3匹一緒の部屋にいられるようになりました。
散歩が何より大好きだと飼い主さんからお聞きしていたのですが、二日間雨降りで、最終日やっと晴れたので3匹で一緒の散歩に出かけたところ、全く別人と化しニッコニコで一人断然ぶっちぎりで先頭を切り、風太とこうめは引きずられきみでした。
帰って来てももえちゃんはハイテンションでこうめとも一緒にいられるようになり、私にも早い段階で何となく慣れてくれたので、本当に良かったです。
夜に飼い主さんはかなり遅くなるそうで、かわりにツナちゃんの飼い主さん(奥さん)がお迎えにきてくださり、もえちゃんはとっても懐いているようでシッポプリプリでした。わざわざありがとうございました。又来て下さいね。