- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
今年も皆様よろしくお願い致します。
ところで、去年の最後に今回と全く同じタイトルで書いたはずでしたが、結局私佐々木睦子のど~でもいい一年のアホな反省文を書いただけで、一度もチョコちゃんもマロンちゃんも登場しませんでした。最後に一応気づいたのですが、めんどくさいし可愛いので、まっいいか、とそのままになりました。申し訳ない。
このお顔が整ったかわいい二匹は、二人とも風太の実家出身(上山のチェリーラブランドさん出身)でまだ一歳ぐらいの姉妹です。
前もってうちに慣れて貰うためにご家族皆さんと二匹で来て頂いたのですが、そのとき何をするにも二人で一緒に行動で、とにかく仲が良く、吠えるのも片方が吠えれば訳もわからず家中を走り回りワンワンとまるでカシマシ娘のようでした。
10月のはじめに四日預かる予定でしたので不吉な予感がしていたのですが、やはりわがままになれる家族が誰一人いなくなると、頼るのは私だけになるためか、この間きた方とは別人のような二人でした。
しかし二日目にゴールデンのクレアさんが来たとき、カシマシ娘が復活し、あまりにもひどくサークル越しで布をかぶせても永遠と吠えまくっていたので、大人しくするにはこれが一番きくだろうと、大人しいクレアさんですので荒行ということで、思い切ってクレアさんをだしてみたところ、やはり二匹は一斉に逃げ、遠い場所からそれでも懲りずにほえまくっておりました。
クレアさんをチョコちゃん達は「こいつは何をしても大丈夫」と思ったらしく調子に乗ってどんどん近づいて目の前で吠えていたら、温厚なクレアさんから一声ワン!「うるさい!」と怒られたとたん、マロンさんはいきなりひっくり返っておりました(笑)
その後ソファーの陰からマロンさんとチョコさん二人一緒に顔を半分だけ出して、クレアさんの様子を一心に見つめておりました(笑)
そんな様子をクレアさんはわかっていましたが、わざと無視していたようです。
普通は大きい子と小さい子は危険なので一緒に出しませんが、穏やかなクレアさんだからできたことです。
それ以来少し大人しくなり毎回一緒にしてもみんな穏やかにいられるようになったので本当によかったでした。
こんな感じでしたが夜は朝まで本当に生きてるのか?と心配になるほど本当に大人しくお利口さんでした。夜に静かな子達が一番助かります。
こちらの飼い主さんはお父さんもお母さんも本当に優しい方でお人柄が顔ににじみでていました。チョコちゃんもマロンちゃんも良いところに貰われ幸せです。
私は本当に良いお客さんにばかり恵まれ皆さんに感謝です。ズッコケながらももっと努力しますので、よろしくおねがいします。