- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
クレアちゃんは最初動物病院の先生からのご紹介で、先生から直接お電話を頂き、いつも預けている所があるのだが帰ってくると毎回具合が悪くなり、動物病院直行になるそうで、自宅に出張して散歩や餌やりなどをしてほしい、と言われその後すぐにご自宅へ打ち合わせにお伺いさせて貰いました。
お医者様のお宅だとは聞いておりましたが、車でお宅に着いたと同時にジャジャ~ン!とバックミュウジックが流れるような感じのデカイおうちで、更に外門を通り庭に入ると理想を絵に描いたようなすてきなお庭でした。
お父さんとお母さんと娘さん3人でお出迎えして下さったのですが、皆さんたいそう品があり、どうにか私の方に失態がないように最善をつくしたつもりでありましたが、やはりボロはすぐにでるものだ。
奥様がわざわざケーキを用意して下り、それを見て私はたいそう感激し、打ち合わせの時にわざわざケーキまで頂いたことはその時初めてだったのですが、思わず「うわ~ケーキなんて、こんな高価なもの打ち合わせの時に頂くのは初めてです。」などと言ったような気がする。いや、確かに言った!なんともえげつない、、、、、、、。
私は昔から脳みその方と喋る口の連動がうまくいかず、よく考えないで口が暴走するときが多々ある。これで今まで数々の失敗を繰り返してきた。要はアホなのだ。そんなお粗末な話はどーでもいい。
クレアちゃんは2階のひろ~い専用ルームにおり、おっかながりでデリケートな性格とは聞いていたが、人は大好きなようで初めての私にもニコニコと寄ってきてくれた。ゴールデンはフレンドリーな子がほとんどなのでほっとする。
去年の10月から頻繁に使って頂き、今年の9月前までずっとご自宅にお伺いしての散歩や餌やりをしていましたが、下痢をしたことは一度もありません。
ご自宅にお伺いしたときは家には必ずおばあちゃんがいて、私が行くとカギをあけて中に入れてくれるのですが、おばあちゃんも80歳を超えており、たまに二階からクレアさんが脱走して一階に降りてきてもどうすることもできなかったり、とにかく人が大好きで何日も一人にすることはやはりかわいそうだ、ということで9月から少しずつ練習も兼ねうちに三日間連れてくることになりました。
9月は二回と10月一回いずれも三日以上のお泊まりでしたがうちにいるときも、帰っても一度も下痢はしなかったそうで、本当に安心しました。
はじめてうちに来た初日はよだれがダラダラ出てかなり緊張していましたが、半日もするとだんだん慣れてきたようで、オライの風太とこうめとも毎回再会するのを喜んでくれ、まずうちにくると二匹とシッポプリプリで挨拶を交わしています。もういまではかなりの常連さんになってくれました。
他のワンちゃんとは怖がって駄目かな~と思っていたので意外でした。大人しくとても穏やかなので、私がうちにいるときはほとんど家の中でフリーで、だいたい私と風太達と一緒の部屋でみんな横倒れになって休んでおります。
ご自宅にお伺いしていたときは、必ずおばあちゃんが「お茶でものんでいけ」と誘って下さり、会話も楽しく良くして下さり本当にありがとうございました。
明日も又うちにお泊まりに来てくれるのでお迎えに行きます。いつもありがとうございます。