- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
このかわいらしいニコちゃんは、9月はじめにご自宅にカギをお預かりしての3日間のお世話をしました。
スコティッシュフォールドのメス2歳でとても大人しく近づいても逃げません。
こちらの種類の猫ちゃん達はみんなだいたい大人しく、おっとりした子が多いです。見た目も垂れ耳(立ち耳になることも多い)なのでかわいく人気があるのでしょうね。
ただニコちゃんの両後ろ足の付け根部分一面の骨がボコッとふくれあがり歩きずらそうにしていましたが、本人は痛みはないらしく、とても元気でした。
スコティッシュは遺伝性の病気に色々なりやすいですが、こちらも遺伝的なもので痛みがたまにでるケースもあるそうですが、そうでなければこのままほっとくそうです。
別のお客さんのスコティッシュも同じ場所がボコッとなっていたので、やっぱりこの病気は多いようです。普通の猫や犬がこんな風になっていたら動物病院の先生も骨肉腫などを疑ってすぐに検査するそうですが、スコティッシュだと又遺伝性のものね、と検査しないそうです。
ニコちゃんは生活に全然支障なく、とても優しい飼い主さんに恵まれ本当に幸せそうでした。
ニコちゃんは初日お伺いしたときは、前回打ち合わせにお伺いしたときとはやはり違い、逃げはしないのですがちょっと離れたところから私の様子を伺い、不安げな顔をしていました。
ニコさんも私が突然玄関から来たときお母さんだと思ったようで、私が「あらニコちゃんこんにちわ~」と言って2,3秒固まっており、すぐに少し離れたところに移動し、かなりビックラこいたご様子でしたので、「お母さん達は多分旅行かなんかで三日間いないから、代わりにこのむっちゃんが毎日くっからな、よろしくおたのも~すぞ」などといってもわからないかもしれないが、必ず犬さんや猫さんにもひととおり説明することにしている。
そしてお世話するお部屋などに仏壇などもありましたら勝手にチンチ~ンと挨拶し、お参りさせて貰ってから仕事をすることにしています。今回も仏壇がニコちゃんをお世話するリビングにありましたので、毎日お参りさせて貰っていました。とにかく私は独り言が非常に多い!お世話中はニコちゃんに限らず、帰るまでず~っと話しているかも?
オライの風太とこうめは私の大きな声の独り言を常に聞いていますので、平気ですが、ニコちゃんは普段とても穏やかで品のある優しい飼い主さんしか見たことがないらしく、私のような声がでかくガサツな人種ははじめてのようでした。
初日から物珍しそうな顔で、話しかける度に私の方を体は動かさず、首だけニュっと平行移動させ、もの凄い顔で凝視しておりましたが、2日目には自分には無害だと理解したらしく、べったりくっついてどこへいくにも一緒でした。本当にかわいかったです。
こんなに人なつこくかわいかったら誰でもほしくなってしまいます。
ニコ様、誘拐にはじゅうぶんお気をつけ下さいませ。
ありがとうございました。