- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

接待部長風太、助手こうめ 現住所/山形市 :山形市高原町239-324
自己紹介
山形ではまだ馴染みのないペットシッターを、平成19年からスタートしました。
動物にストレスを、極力かけないお世話を心掛けています。
犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスターなど
ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話、犬の幼稚園風のペットホテル、犬の訓練、動物病院の代行など、そのご家庭にあったお世話をさせて貰っています。宜しくお願い致します。
接待部長風太、助手こうめさんの新着日記
今年のお盆もすざまじい忙しさで旦那からも少し手伝ってもらい、なんとか無事に終わりました。
ココアちゃんはシェルテイのメスで、ゴールデンウイークと今回のお盆にも二回ご利用くださりました。デリケートということもあり、ご自宅にお伺いするお世話をお願いされ、二回とも4日位朝晩カギをお預かりのお世話をしました。
飼い主さんにはたまに噛みつこうとする素振りを見せる、ということでしたが毎回お伺いする度にとても喜んでくれ、ココアに話しかけると必ず私の顔をじっと見てお座りして一生懸命話をきいてくれてくれました。
とにかく頭が良くアイコンタクト(名前を呼ぶとふりむく)もばっちりでいつなんぞきでも振り向いてくれました。その度にニッコニコでとってもかわいいんです。お顔もとてもととのっており、人間だったら絶世の美女でしょう。
なーんて、あろうことかこのワダスはココアのことを前回も今回も最後までず~っとオスだと思い込んでおり、ただ単に名前の感じだけでオスだと思っていたのです。
メスだということが改めて発覚したのは最終日の8月14日の夜でした。
その日は一度も須川での花火大会を見れたことがなかったので、今回は沼木温泉でビアガーデンをしながら花火を見れるということで、はりきって最高潮に忙しい日でしたが、ビールのため(花火はほとんど関係ありません)となると疲れ知らずで着々と華麗に仕事が終わりました。(手抜きは一切しませんよ)
温泉の駐車場は満車で入らないのでは、と思いきや今までにないくらいスカスカで急いで風呂に入り、ここのビアガーデン会場は穴場も穴場でちょっとだけ会場から離れていますが、ド真ん前に花火が見えるのです!それもどこに座っても特等席でした。
私はもう6時ちょい過ぎからビールを飲み始め、つまみもまんず色々な種類があり、とてもうまいのです。ビックラこきました。はっきりいってこっつは全然期待していなかったのです。社長直々に厨房に入り慣れないお手伝いをしておりました。たいしたもんだ。
景色も田んぼのど真ん中で日が暮れてくるとますます周りの景色はきれいで、花火が上がる前にもうワダスは出来上がっており、最前列で焼酎持ち込みと思われるオッサン達に負けないぐらいになっておりました。花火が上がる前に気分は最高潮です!
そこへココアの飼い主さんから、今家に着いたとお礼の電話をわざわざ下さり、そこで私はろれつが回っていないしゃべりで「ココア君本当にお利口さんでしたよ~・・・・・・・」と色々しゃべった後に飼い主さんから「前から言おう言おうと思っていたんですけど、なかなか言えなくて、ココアはメスなんです」と言われ、そこから飼い主さんに平謝りです・・・・・・。
一気に酔いは覚め、今となると謝っていたことしか思い出せないのですが、とても恥ずかしかったです。本当に飼い主さんごめんなさい!隣の旦那に「ろれつまわっていだっけが?」と聞くと「全然」と言われますます落ち込みました。
うちに帰って改めて問診票をみるとやはりメスと書いてありました。私はなんでいつもこう早とじりが多いのだ?犬は飼い主そっくりになりますが、うちの風太にまで早とじりは遺伝しております。そんなことはどーでもいい。以後気をつけます。
でも花火は本当にきれいだった~。ビールを飲みながら花火が見れるなんて、史上最高のぜいたくでした。今回は夕方の散歩が不思議となかったので早めに行けましたが、来年も是非又ここへ来たいです。
代行者さんも来てくれないと思ったら、花火終了するちょっとまえだったら迎えに行ける、ということで行きも帰りもスイスイで帰りました。いや~ビールがめちゃくちゃうまかった~。うちで毎日飲んでるにせものビールはやっぱりまずい!そんなことはど~でもいい。
そしてココアさん、いつも毎回行くたび「おまえい~いオドゴだな~、人間でたとえたら福山雅治クラスだぞ」と何度も言ったことお許し下さい。毎回シッポプリプリで答えてくれて誠にありがとう。これに懲りずにまた使って下さいね。ありがとうございました。