- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/08/11 23:14:00
人は何故、自分本意になるのであろう。
山形市長選挙が、来月に迫ってきている。
9月11日告示、9月18日が投票日である。
今回は、早々と、春の統一地方選挙が終わった後に、すぐ現職の市川昭男市長が、3選出馬を表明した。
1期2期と、8年間の自分で為したことを、実現するのが3期目と位置付けている。
3月11日の東日本大震災により、東北地方は大打撃を被った。
物理的だけではなく、当然精神的なダメージは計り知れない。
被災県ににんていされているかいないかなど、関係ない。
放射能による、影響は、山形県や秋田県も含めて、東北すべてが二次的な被災、それも大打撃を受けていることを、どれだけの政府関係者が知っているのだろう。
「福島県以北には修学旅行はいかない!」
「福島県近辺の野菜や果物は食べない!」
「福島県を新幹線で通りたくない!」
中央からの人の流れは停止し、物品や作物も返品が続いている。
東北は、日本国から独立し、東北地方だけで、新しい国家をつくり、地域のことを地域の人々で考え、循環型の自立社会を作った方が、東北人としての高き誇りを守れるかもしれない。
本当は、山形市長選挙なんかしている暇などないくらい、福島県からは、放射能避難民が日に日に多くなり、米沢市の2500人、山形市の2800人、山形県では8000人を越える方々が、待ったなしで流れてきているのだ。
そんな中で、市川昭男市長の対立候補として出馬すると言っているのは、昨日に、山形市に1度も入ったことがない、中央政府の経済産業省出身、東大出の35歳の、前斉藤ヒロシ県知事と同じ財団に席を置く、佐藤という人間である。
政治家になりたいのはいい。
でも、自分の夢と都合と、市民や県民の感情は、一致しない。
山形市を全然知らないのである。
自分の都合本位としか言えない。
つれてきた人も人。
山形には人材がいないのか?それとも、優秀で選ばれたのは、ご自分だけだと思っているのか…うぬぽれである。
一方で、年齢が高い、権力者や元権力者も、たぶん、なんでもみんなが自分の駒のように動くと思っている。
政治の基本は、人間的緒関係とアリストテレスは言った。
いかに、相手に感謝し、自分は自分本意にならないこと。
縁、恩、義、信である。
そして、市民へのドーパミンのプレゼント、つまり夢とロマン。
自分の都合をやめ、サイレントマジョリティーの望むことに、真摯に耳をかたむけてほしいものである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10983173215.html
9月11日告示、9月18日が投票日である。
今回は、早々と、春の統一地方選挙が終わった後に、すぐ現職の市川昭男市長が、3選出馬を表明した。
1期2期と、8年間の自分で為したことを、実現するのが3期目と位置付けている。
3月11日の東日本大震災により、東北地方は大打撃を被った。
物理的だけではなく、当然精神的なダメージは計り知れない。
被災県ににんていされているかいないかなど、関係ない。
放射能による、影響は、山形県や秋田県も含めて、東北すべてが二次的な被災、それも大打撃を受けていることを、どれだけの政府関係者が知っているのだろう。
「福島県以北には修学旅行はいかない!」
「福島県近辺の野菜や果物は食べない!」
「福島県を新幹線で通りたくない!」
中央からの人の流れは停止し、物品や作物も返品が続いている。
東北は、日本国から独立し、東北地方だけで、新しい国家をつくり、地域のことを地域の人々で考え、循環型の自立社会を作った方が、東北人としての高き誇りを守れるかもしれない。
本当は、山形市長選挙なんかしている暇などないくらい、福島県からは、放射能避難民が日に日に多くなり、米沢市の2500人、山形市の2800人、山形県では8000人を越える方々が、待ったなしで流れてきているのだ。
そんな中で、市川昭男市長の対立候補として出馬すると言っているのは、昨日に、山形市に1度も入ったことがない、中央政府の経済産業省出身、東大出の35歳の、前斉藤ヒロシ県知事と同じ財団に席を置く、佐藤という人間である。
政治家になりたいのはいい。
でも、自分の夢と都合と、市民や県民の感情は、一致しない。
山形市を全然知らないのである。
自分の都合本位としか言えない。
つれてきた人も人。
山形には人材がいないのか?それとも、優秀で選ばれたのは、ご自分だけだと思っているのか…うぬぽれである。
一方で、年齢が高い、権力者や元権力者も、たぶん、なんでもみんなが自分の駒のように動くと思っている。
政治の基本は、人間的緒関係とアリストテレスは言った。
いかに、相手に感謝し、自分は自分本意にならないこと。
縁、恩、義、信である。
そして、市民へのドーパミンのプレゼント、つまり夢とロマン。
自分の都合をやめ、サイレントマジョリティーの望むことに、真摯に耳をかたむけてほしいものである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10983173215.html