- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2010/11/09 23:59:35
いよいよ間近!YMF☆
通称YMF。
山形国際ムービーフェスティバル2010が、いよいよ今週の週末に始まる。
11月12日(金曜日)は、午後5時にオープニングセレモニーのあとは、2作品を楽しんでもらう。
まずは、今年大ヒットを飛ばした『海猿』の羽住監督作品『逆境ナイン』。
次ぎに、『クライマーズハイ』や『孤高のメス』で話題をさらっている成島監督品『ラブファイト』
を、お楽しみ頂く。
翌日の11月13日(土曜日)には、応募228作品のうち、最終ノミネートのみを上演する。
そしてグランプリの発表。
その後レセプションには、山形のいも煮や餅搗きも準備される。
そして、最終日の11月14日(日曜日)は、李監督作品『お父さんのバックドロップ』からはじまる。
ゲストは宇梶剛士さん。
午後1時からは、坂本順治監督の新作、『行きずりの街』であるが、すでに数千名の応募が来ているので、この映画は、抽選となる。
舞台挨拶には、中村トオルさんがいらしてくれる。
午後4時からは、行定監督のあの幻の大ヒット作品となった『女たちは二度遊ぶ。』の上映である。
トークショーも興味ぶかい。
最後を飾るのは、奇跡の人・森友嵐士のフィナルアンサー。
この日は、ケーブルテレビ山形、ムービーオン、芸工大の関係者などがせいぞろい。
STAFFリーダーノリコも、声をかなり出していた。
いよいよ祭がはじまる。
今年の物語は、どんな物語か…楽しみである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10702545373.html
山形国際ムービーフェスティバル2010が、いよいよ今週の週末に始まる。
11月12日(金曜日)は、午後5時にオープニングセレモニーのあとは、2作品を楽しんでもらう。
まずは、今年大ヒットを飛ばした『海猿』の羽住監督作品『逆境ナイン』。
次ぎに、『クライマーズハイ』や『孤高のメス』で話題をさらっている成島監督品『ラブファイト』
を、お楽しみ頂く。
翌日の11月13日(土曜日)には、応募228作品のうち、最終ノミネートのみを上演する。
そしてグランプリの発表。
その後レセプションには、山形のいも煮や餅搗きも準備される。
そして、最終日の11月14日(日曜日)は、李監督作品『お父さんのバックドロップ』からはじまる。
ゲストは宇梶剛士さん。
午後1時からは、坂本順治監督の新作、『行きずりの街』であるが、すでに数千名の応募が来ているので、この映画は、抽選となる。
舞台挨拶には、中村トオルさんがいらしてくれる。
午後4時からは、行定監督のあの幻の大ヒット作品となった『女たちは二度遊ぶ。』の上映である。
トークショーも興味ぶかい。
最後を飾るのは、奇跡の人・森友嵐士のフィナルアンサー。
この日は、ケーブルテレビ山形、ムービーオン、芸工大の関係者などがせいぞろい。
STAFFリーダーノリコも、声をかなり出していた。
いよいよ祭がはじまる。
今年の物語は、どんな物語か…楽しみである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10702545373.html