- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/07/15 23:33:20
『ナチュラルカフェ…グランロック』
昨日は木曜日、毎週2回する部長会議に次長級も含めて、デジタル化完全移行まで残り一週間の、課題や問題の抽出、それに対する対策を、徹底的にみんなでつめた。
午前9時30分から、午後0時30分までの、びっしり密度の濃い3時間の会議であった。
その後、山形県庁向かいのYCCの東側にある、『自然ファームから手づくりで作った野菜を材料とする、ナチュラルカフェ~グランロック』へランチに行く。
落合の『グランロック』には、ペスカトーレを食べによく行くが、『ナチュラルカフェ』の方は、何回か来たが、いつも閉まっていた。
だから、なぜかワクワク感が強い!
メンバーは、ケーブルテレビ山形の渡辺取締役制作局長、高橋制作副局長、斉藤健企画室長、それに自分がワンテーブル。
スタッフユタカは、隣のカウンター席に陣取り仕事をしていた。
嬉しいのがサラダバーがお代わり自由。
野菜そのものが、有機野菜…ナチュラルだから新鮮で美味い。
自分、渡辺局長、高橋副局長が頼んだのが、自家製の野菜カレーライスであり、イチゴとりんごがビネガーにつけてあった。
野菜もカレーも、めちゃくちゃ美味い。
ライスは五穀米で、これもカレーのルーと良いマッチングである。
斉藤企画室長とスタッフユタカは、バジルとトマトの冷製パスタで、これも味付けが最高に美味かったらしい。
自分達5人以外はすべて女性だった。
外では、ナチュラル野菜を売っている建物がある。
必ず、一度はお尋ねを!
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10954858144.html
午前9時30分から、午後0時30分までの、びっしり密度の濃い3時間の会議であった。
その後、山形県庁向かいのYCCの東側にある、『自然ファームから手づくりで作った野菜を材料とする、ナチュラルカフェ~グランロック』へランチに行く。
落合の『グランロック』には、ペスカトーレを食べによく行くが、『ナチュラルカフェ』の方は、何回か来たが、いつも閉まっていた。
だから、なぜかワクワク感が強い!
メンバーは、ケーブルテレビ山形の渡辺取締役制作局長、高橋制作副局長、斉藤健企画室長、それに自分がワンテーブル。
スタッフユタカは、隣のカウンター席に陣取り仕事をしていた。
嬉しいのがサラダバーがお代わり自由。
野菜そのものが、有機野菜…ナチュラルだから新鮮で美味い。
自分、渡辺局長、高橋副局長が頼んだのが、自家製の野菜カレーライスであり、イチゴとりんごがビネガーにつけてあった。
野菜もカレーも、めちゃくちゃ美味い。
ライスは五穀米で、これもカレーのルーと良いマッチングである。
斉藤企画室長とスタッフユタカは、バジルとトマトの冷製パスタで、これも味付けが最高に美味かったらしい。
自分達5人以外はすべて女性だった。
外では、ナチュラル野菜を売っている建物がある。
必ず、一度はお尋ねを!
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10954858144.html