- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/07/12 23:10:57
喜びと残念と。
仲村トオルさんからお中元をいただいた。
去年のYMF山形国際ムービーフェスティバルにて、『行きずりの街』の舞台挨拶以来、絆ができたと自分では思っている。
とても、素敵で優しい人柄には、吸い込まれて行くような人である。
中身のチョコレートは、仲村トオルさんの大ファンで、あの時泣きまくっていた鈴木淳予アナウンサーと頂くつもりである。
次にエンツォ・フェラーリをデザインした、友人の奥山清行くんからも、新体制への花と祝電をいただく。
感謝である。
そして、実は今日、加納周典監督とファミリー&松田賢二・辺見えみり夫妻などが、東北の被災地の友人達を巡り、最後に山形にくる予定だった。
松田君達が最初に予定が急に入りNG。
次に、加納監督の車のトラブルで、彼等ファミリーもNG。
映画祭の時、毎年監督つきのスタッフ堀川など、待機していたが、またの機会となる。
子どもさん達にも、映画グッズを用意していた。
そして、加納監督から送られて来た、スイカ2個。
子どもさん達と、夜、映画館でスイカ割り大会をしようと考えていたが、せっかくなので、今週の土日に、ムービーオンやまがたで、スイカ割り大会をやろうと思っている。
また、松田ファミリーも含めて、お待ちしています。
喜びもあったが、残念な気持ちも残った日となった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10951905940.html