新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(19)

2024年07月一覧(13)

2024年08月一覧(15)

2024年09月一覧(16)

2024年10月一覧(18)

2024年11月一覧(18)

2024年12月一覧(19)


2025年01月一覧(18)

2025年02月一覧(19)

2025年03月一覧(14)

2025年04月一覧(18)

2025年05月一覧(16)

2025年06月一覧(15)

2025年07月一覧(21)

2025年08月一覧(18)

2025年09月一覧(16)

2025年10月一覧(18)

2025年11月一覧(3)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2025/11/03 22:15:29
東映エージェンシーの村松社長と片原プロデューサーが来社☆

11月1日(土)、東映エージェンシーの村松秀信社長と、約半年ぶりに再会した。


自分にとっては、映画界で出会った中でも、最も同じ時間を共有した仲間の一人であり、多くの場面でお世話になっている。




2009年の8月6日、庄内で撮影した映画「花のあと」の完成報告の件で山形入りした、当時40代で東映の営業部長に就任した村松氏と、初めてお会いした。


花笠祭りの夜、焼肉「丸源」で会食したのを覚えている。


翌日は、中西健二監督と、山形県の吉村美栄子知事を表敬訪問。


あれから、16年が経ったのである。


その後も、「今度は愛妻家」「つやのよる」「北のカナリアたち」「おしん」「相棒」「探偵はBARにいる」「閉鎖病棟」「北の桜守」「いのちの停車場」など、多くのキャンペーンを一緒に展開した。







特に、映画「小川の辺」は、山形のメディアが大集合し製作委員会へ参画するという、山形県では初めての取り組みを成す。


また、山形県と山形市も、全面バックアップの映画となる。


ムービーオンやまがたでは、1日20回の舞台挨拶という当時はギネス記録と言われた興行を行った。





吉永小百合さんの主演映画は、これまで何度か旧山形県民会館で、2,000人の興行を1日2回行った。


そんな、驚く様なイベントを、地方の映画館・ムービーオンやまがたが中心となり、開催してきたのである。


これも、東映の皆さんのバックアップ、とりわけ村松秀信氏の指導力・牽引力にあると思っており、感謝しかないのだ。




今年は、YMF山形国際ムービーフェスティバルには、参加し出してから、初めて来場できないとのこと。


「てっぺんの向こうにあなたがいる」のイベントがあり、吉永小百合さんからの要請があり、東映エージェンシーとしてもお手伝いしてるとのこと。


もう一つが、角川歴彦さんからのオファーで、来年開催の「日中国際アニメ映画祭」の事務局をされているとのことで、日程がブッキングしてるらしい。


今回、同行された片原朋子プロデューサーも、今、村松氏と一緒に、アニメ映画祭の準備をされているとのことで、今回、YMFは欠席となる。


YMFの前に、わざわざ山形まで、会いにきてくれたのである。


しかし、この日は、映画以外でも、アリーナ建設などにも話題が広がり、様々なこれからの取り組みについて話をする。


自分は65歳、村松社長は64歳。


まだまだ仕事は多いが、無理せず、楽しみながらやっていこうと握手をして、別れたのであった。


来年は、新章に突入である。



元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12942547181.html

ページトップへ