- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2025/11/01 17:27:09
ダイバーシティメディア鈴木淳予アナと、YMFの打ち合わせ。
10月29日(水)、ダイバーシティメディアの鈴木淳予アナウンサーと、来月開催のYMF山形国際ムービーフェスティバルの打ち合わせを、夕食を取りながら行った。

今年の山形国際ムービーフェスティバル(YMF2025)は、11月7日(金)、8日(土)、9日(土)の三日間に渡り、ムービーオンやまがたにて開催される。
例年、ダイバーシティメディアの鈴木淳予アナウンサーが、総合司会を担当している。
今年は、世界的に注目されている真莉子哲也監督と三宅唱監督並びに、YMFの出身監督の山田篤宏監督と松本動監督による、2つのトークショーもあり、例年よりも中身が濃い映画祭になりそうである。
それだけに、鈴木アナウンサーの腕の見せどころだと思っている。


この日は、ムービーオン近くのステーキ専門店「贅」でのディナーミーティング。
サーロイン100グラムとヒレ100グラムの、コンビステーキセットを食べる。
村川透監督はもちろんであるが、行定勲監督や大友啓史監督、廣木隆一監督や浜野佐知監督など、素晴らしい活躍をされている監督も、多数来場予定である。
濃厚な三日間になるに違いない。
たっぷり栄養をつけて、21回目となる映画祭に臨むのであった。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12942004892.html
























