- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
9月11日(木)、山形ワイヴァンズの3人の外国籍選手が揃ったことに伴い、外国籍選手のみの入団記者会見を開催する。

入団会見に臨んだのは、ワイヴァンズが4シーズン目となるJimmyことジェームズ・ベルと、アメリカ大学リーグで活躍してルーキーシーズンでワイヴァンズを選択してくれたノア・ウォーターマンと、オランダ代表でシーズンディフェンス最優秀選手であったシャキール・ドアソンの3選手と、3年目の指揮を取る石川裕一ヘッドコーチである。


会場には、多くの報道関係の皆さんがご参加くださり、感謝申し上げたい。
8月27日の新体制発表記者会見は日本人選手だけのお披露目だったが、この日やっと当初予定の全選手が揃ったのである。

新入団のノアとシャキールは、初入国だけに、どうしても入国手続きなどに時間がかかり、やっと3人が揃った。
例年なら、8月20日過ぎには全員が揃うので、約2週間遅れでの合流である。
しかし、これほどの身長のある2人の加入は、とても期待できる。
また、ジェームズ・ベル選手は、昨シーズンの得点2位の他、他の部門でも素晴らしい成績を残した。
4シーズン目を迎えて、Mr.ワイヴァンズであり、今シーズンの成績次第では、レジェンドと呼ばれても不思議ではない。
大いに期待したいのである。

石川ヘッドコーチは、昨シーズンの弱みであったペイントエリアでのディフェンスなどを、今回の補強で改善できると話していた。





3選手も、抱負を語る。
また、ノアとシャキールは、山形ワイヴァンズに入団したことに触れ、「スーパーエキサイティング!」と話していた。




とにかく、シャキール213センチ、ノア211センチの2人の入団は、ジミーの3Pシュートにも良い影響を及ぼすと思う。
この日のテレビのニュースを観た方々からは、「社長が囚われた!」ようであると…(笑)

いよいよ、週末は岩手県盛岡市で、TOHOKU CUPである。
まだ合流して数日だが、彼らが、どんなプレーを見せてくれるか、楽しみである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12929525339.html