- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2025/08/24 20:42:55
約30年の時を超えて、自宅で孫と初めての花火をしました☆
8月12日、自宅で孫と初めて花火をする。
お前返せば、13歳も年下の弟が幼稚園・小学生の頃、自分は大学生で、その頃、あさひ町の両親と住む実家の駐車場前で、よく花火をしていた。
45年も前の話である。
それから15年後の30年前、3人の子供たちと、よく花火をしていた。
やはりあさひ町の実家の駐車場前で、向かいの仲が良かった近所の子供たちと、素敵な時間を過ごしたのを覚えている。
妻の実家のある古舘の山ニ醤油の工場前でも、皆でよく花火をやった。
その後、自分も家を建て、自宅の前でも下の子供達とは、花火をしていた記憶がある。

あれから、約30年。
長男夫妻に息子が産まれて約3年、孫と初めて自宅前で花火をする。
初めての家族花火に、孫は恐る恐る、そして、興味が溢れ出し、最後にはとても楽しそうであった。
しかし、誰よりも、楽しそうだったのは、実は父親である長男だったような気がしてならない。
花火は、童心を呼び起こし、楽しかった記憶を、永遠の時間に置き換える力がある。
実は、昨夜も、2回目の孫との花火をやった。
もう、すっかり、花火を自分の遊びとして取り込んでいる。
秋が来る前まで、もう数回は、花火をやれるかな…。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12923933352.html