- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2025/08/20 23:47:47
秋田の「やまだ農園」のトウモロコシをいただきました!
先日、Bリーグ設立の初年度からお世話になっている櫻井うららさんから、秋田の「やまだ農園」のトウモロコシが送られてきた。
いつも、山形産の「さくらんぼ」の返礼で、様々な物を送ってくださるのだ。
昨年も、秋田の新鮮な鮎を大量に送っていただき、塩焼きにして皆で食べたのである。

今年も、パスラボのメンバーや、ダイバーシティメディアのメンバーで、さっそくトウモロコシをいただいた。
今ではBリーグの中心的な役割を担っている櫻井女史であるが、来年からはB革新の新たなステージに突入する為、より忙しくなるに違いない。
健康に留意して、頑張っていただきたい。

さて、山形県も食材の宝庫であり、美味しい食べ物が溢れているが、秋田県の産物も素晴らしいと感じている。
やはり、米が美味い所は、水も美味しい。
故に、美味しい食材が生まれると思うのである。
地球温暖化の影響や、それにともなう異常気象の被害は、かなり東北地区にも襲いかかっているが、何とか日本の食糧庫である東北地方を、しっかり守っていきたいものである。
しかし、秋田の「やまだ農園」のトウモロコシは、粒が大きく、食べ応え抜群である。
久しぶりに、美味しいトウモロコシをいただいた。
心より御礼を申し上げたい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12923932944.html