- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2025/07/27 13:32:02
八文字屋書店で新たにスタートを切った大舩専務との会食。
7月23日(水)、中学時代からの友人であり、昨年まで藤庄印刷の社長であった大舩憲司氏と、約2年ぶりの会食となった。

大舩氏が山形銀行にいた時代に、ダイバーシティメディア、ムービーオン、パスラボ山形ワイヴァンズに対して様々なご支援をいただき、彼が藤庄印刷の社長に就任してからも、山形ワイヴァンズのユニフォームのパンツスポンサーとして応援していただいたのである。
昨秋も、藤庄印刷の藤庄躍進会で、自分が講師となり、「持続可能な地方都市の構築について」講演をさせていただいた。
その彼が、突然、藤庄印刷を退職されたのが1年前であり、正直、皆が驚いたのであった。
その後、八文字屋書店の専務に就任したとの話があり、そのお祝いも兼ねて、この日の会食となったのである。
ムービーオンやまがたと八文字屋書店は、建物が併設しているので、これまでも情報を共有していたが、今後はさらに様々な企画を展開し、集客を図っていきたいと思う。


この日は、浜なす分店の女将さんが、生きている「鮎」を宴席に運び見せてくれた。
その新鮮な鮎が料理され、再度、運ばれ盛り付けされる。
この、ちょっとした演出が、涼しさを運んできてくれるのだ。

大舩専務は、相変わらずバイタリティに富み、エネルギッシュであった。
新たな環境の中でスタートを切った大舩氏。
今後の、益々のご健勝とご隆盛を祈念したい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12918919229.html