- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2025/07/24 22:42:51
今年の海の日は自宅でプール開き!…子ども達で賑わう☆
7月21日(月)の「海の日」の祝日、孫の為に購入していた家庭用プールに水を入れ、自宅でのプール開きを行う。

たまたま仕事で帰ってきていた、お笑い芸人の次男の和彬が、朝から馬見ヶ崎河畔の市民プール「シャバ」へ行き、自宅へ戻ったタイミングで弟家族も合流する。




孫は既に遊び終わり、室内で妻とyoutubeを見ている。
外では、長男と次男、そこに弟の次男の孝介が加わり、強力水鉄砲で戦っていた。
水遊びは、あっという間に子どもに帰るのだろう。
長男も次男も30代だが、弟の次男と夢中になって遊んでいたのだ。
次男の和彬は、先月末に、NHKの大河ドラマ「べらぼう」に出演したことを、皆から質問されていた。
親としては、話題になっただけでもありがたいと思うのである。


水鉄砲の戦いには、途中から和武の長女と、愛犬レアも参加して、だいぶ混み合ってきていた。
夏一番。
これが真夏の過ごし方の一つである。
大人も子どもも、大賑わいの海の日であった。

自分と弟は大きく変化した日本の政治状況の話となり、「これからすべての政治家は、より政治の原点に戻り、頑張らなければならないね!」と、弟を叱咤激励したのであった。


弟の妻の修子の実家の尾花沢のスイカ。
甘く、タネは小さく、めちゃくちゃ美味しかった☆
スイカは、皆で食べるから美味しいのかも…。
小さい頃の夏休みの日々を思い出した、一日となったのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12918071175.html