- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
6月21日(土)、ムービーオンやまがたにて、前日から封切られた映画「英雄傳」の舞台挨拶が、映画上映後に行われた。
一人一人の武術家は、多数のSNS登録者を持つ、日本を代表する方々ばかり。

鞭拳空手、合気道、システマ、忍道、躰道、キックボクシング、影武流合気体術、カポエイラ、剛柔流空手など、日本屈指の武術家達による究極の異種格闘バトル映画が誕生した。


監督は、これまで「仮面ライダーシリーズ」や「ウルトラマンシリーズ」、さらには「戦隊のレンジャーシリーズ」などを手掛けてきた、坂本浩一監督である。
ご本人も、空手や武術に精通され、スタントマンなどの経験も豊富であり、出演者の信頼はとても厚い。
今活躍中の、吉沢亮さんや横浜流星さんは、坂本監督作品がデビュー作である。





主演の浅井星光さんは、白鶴拳の継承者であり、お父上は伝説の空手家の浅井哲彦氏。
「蹴りの神様」と言われ、ハワイや台湾に空手を広めた。
お母様は、台湾の国民的女優である陳恵珠さん。
その一人娘として誕生した星光さんは、武道、ダンス、ミュージカルなどの他にも、脚本、演出、プロデューサーなども務める才女である。
話をすればするほど、魅力的な女性である。




舞台挨拶後のサイン会には、多くの皆さんが並ばれた。
坂本監督や浅井星光さんなどは凄い人気であり、合気道の白川竜次さんや、ウルトラマンなどのスーツアクターの岩田栄慶さんにも、長蛇の列ができていた。



打ち上げは、山形市の七日町の焼肉「丸源」にて行う。
一人一人が挨拶をされ、この映画に込めた熱い思いなどを話された。
特に、当時はまだ社会的にも認知されていなかった「スーツアクター」という職業に挑んだ山形出身の岩田さんの歩んだ道のりは、自分たちの心を熱くしたのである。
坂本監督との出会いによって、今があると話されていた。

途中、監督と主演の浅井さんや、白川さんのデモンストレーションなどもあり、とても盛り上がった打ち上げの会となったのである。

坂本監督の見識と経験値、そして、テアトルアカデミーを牽引する浅井星光さんとの出会い。
その化学反応によって、これからの映画界の新たなジャンルを、切り開いてくれると、心から感じた夜となったのである。
今回のキャンペーンイベントは、東京に住む友人の尽力があって成立したものである。
皆さんに、感謝である☆
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12911980093.html