- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
5月30日(金)、B.LEAGUE AWARD SHOW2024-25が開催され、受賞者が発表された。
パスラボ山形ワイヴァンズは、B2リーグの「フェアプレー賞」を受賞した。

「フェアプレー賞」とは、B1クラブ、B 2クラブのレギュラーシーズンにおいて、ノーマルファウル以外のファウル(アンスポーツマンライクファウル、テクニカルファウル、ディスクォリファイングファウル)等が、最も少ないクラブであり、規約や規程違反も加味される。


山形ワイヴァンズにとっては、スポーツマンとして相応しい賞をいただいたと、関係者皆で喜んでいる。
石川裕一HCはじめ、チームスタッフ、そして選手たちを、心から祝福したいと思う。



会場となった東京都渋谷区の渋谷ヒカリエには、シーズンの主役になった選手たちが集まり、それぞれの賞が発表されていく。
「フェアプレー賞」では、B1は宇都宮ブレックス、B2は山形ワイヴァンズの両チームのロゴマークがステージに映し出される。


受賞者の挨拶に立った山形ワイヴァンズの俊野達彦キャプテンは、「アスリートとして、とても光栄な賞をいただいたと思っています。引き続き、見てくださる方々が、気持ち良く応援していただけるようなプレーをしたいと思います。」と述べる。

チームとして、綺麗な記念のクリスタルをいただく。
これまでも、山形ワイヴァンズの所属選手では、チュウことチュクゥディエベレ・マドゥアバム選手がB2seasonブロック王を、スクーティーことアンドリュー・ランダル選手がB2season得点王を、トーマス・ウェルシュ選手がB2seasonリバウンド王を、河野誠司選手がB2seasonベスト3P成功率賞を獲得している。
今回で、アワードの5回目の受賞となる。


現在の日本のバスケットボールの最高峰で活躍している選手たちと一緒に表彰されたことは、名誉なことであり、素晴らしいチームであると誇らしく思う。
是非、次のシーズンも、試合を観てくださる方々の心を掴む、素晴らしいプレーを期待したい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12907671269.html