- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2025/02/23 20:43:59
映画「野生の島のロズ」ロボットが愛することを知っていく☆
全世界の43カ国で初登場1位となり、世界興収3億ドルを超える成績をあげている映画「野生の島のロズ」
これまで、「シュレック」や「ボス・ベイビー」などの傑作アニメーションで世界を沸かした、ドリーム・ワークスの30周年記念作品である。

最新型アシストロボット・ロズが、野生動物達と交流を重ねるうちに、心に芽生えた様々な思い。
家族とは。
共存とは。
多様性とは。
様々なテーマを包む、動く絵画の様な驚くほどの映像美。
壮大な「運命の冒険」の扉が開く。

嵐が去った後、人間の為に作られたロボット-愛称ロズ-が、目覚めた場所は、荒々しい大自然に覆われた無人島。


そこで出会った小さな命…ひな鳥のキラリ。
ロズは、キラリに「食べる」「泳ぐ」「飛ぶ」という生きる術を教え出す。


ひな鳥が旅立つ日、ロズの心に去来する様々な思い。

「誰かを愛しているという気持ちは、どうやって知るの?」
ひな鳥を旅立たせて仕事を完了したロズの中に疑問が生まれる。

人間でないものを通じて、人間を描く。
アニメ評論家の藤津亮太氏は、この映画をそう評する。
是非、家族でご覧いただきたい。
そこには、とても暖かい気持ちが溢れている。
映画館でご覧いただきたい。
ムービーオンで、絶賛上映中!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12887539772.html