- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/07/05 23:29:26
7月4日…インデペンデンス デイ☆
7月4日は、アメリカの独立記念日である。
インデペンデンス デイ。
自分は、この言葉が大好きである。
孤立ではない、自立でもない、孤独でもない。
依存しなくても良くなった状態…つまり独立。
周囲とは、繋がっているが、もたれ合ではない。
6月23日以降、ありがたいことに、新体制に対する胡蝶蘭や籠花で、ケーブルテレビ山形の3階はいっぱいである。
こんなに頂いたことは過去に記憶がない。
胡蝶蘭と籠花と観葉植物を入れて花類で、25個を頂いた。
胡蝶蘭も、白とかピンクとか紫なんか、非常に多種が存在しているのだ。
その中で、満面の笑顔はスタッフユタカ。
また、自宅にも、雪ノ浦邦恭、康子夫妻から、バラの籠花をいただく。
妹みたいな存在の、歯科の主治医夫妻である。
『小川の辺(ほとり)』の小滝プロデューサーは、ヒマワリを贈ってくれた。
感謝、感謝である。
みんなと繋がりながら、自己選択、自己決定、自己責任…これが、インデペンデンスである。
いよいよ船出。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10944794128.html