- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2024/11/30 22:50:20
南高親父(オヤジ)会、20年が経過しても皆元気です!
子ども達が山形県立山形南高校を卒業する際に結成された「南高親父会」
当時のPTAの各クラス委員長、7人がメンバーである。
その後、春と秋の2回集まり、子ども達の近況を共有し合う目的で作った会だが、今年の春で20周年を迎えた。
自分の長男・和康の高校時のPTAである。
最近では、子ども達の近況よりも、自分たちの近況を話すことが多い。

卒業式の直前に顔合わせをするのだから、むしろ、それ以後の付き合いが長く太くなってしまった。
最年少の自分にとっては、歳も一回りも違う先輩もいるのだが、20年の歳月は、自分たちが同級生の様な錯覚になる。
それくらい、お互いのことを知っているのだ。
今回は、10月17日開催となった秋の親父会。
野川さん、大阪さん、設楽さん、そして写真に写っている長岡さん、阿部さん、中村先生と自分。
今では、大切な存在である。
今回は、欠席者もいたが、来春は全員出席する様にと、事務局をやってくれている阿部さんから話があった。
それまでは、元気に健康に留意して、日々を楽しみながら過ごそうと、口々に語り合い、お開きとなったのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12873827724.html